九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

明日は長井ロードレース大会があります

2023年03月25日 20時35分33秒 | 大会に向けて
今日も気温が低く最高気温は10℃でした。土曜日でもあり、中学生、高校生、も多くなりグラウンドは少しづつ賑やかになりました。九里陸上の新入生も入れ替わりですが毎日15名前後練習に来ています。まだ練習になれていないのと急な運動で足を痛めて来ている人もいますが総じて元気よく練習に励んでいます。種目練習を入れながら少しづつ慣れて行くと思います。投擲がグラウンド内はやり投げと砲丸投げだけで、ハンマー投げと円盤投げはサブグランドで投げています。競技場内のやり投げには新入生男子2名、女子1名。サブグランドのハンマー投げと円盤投げは3年生男子2名、2年生男子2名と女子1名、新入生1名の5名が練習しました。投擲も人数が増えて活気があります。短距離は基本走と動きの確認、最後は走り込みで終了です。ハードル、跳躍も後半は種目練習に取り組みました。卒業生も3名ほど練習に参加、間もなく旅立つ、渡部、大河原、小浅、の男子3名が挨拶に来ました。リクルートスーツが似合います。卒業生の箱根駅伝組の、大野「大東文化大」、島津「山梨学院大」が挨拶に来ました。明日は長井ロードレース大会があり、中長距離部員が出場します監督が引率指導します。市営グランド練習の方は9時から11時40分頃までを予想しています。雨の予報ですので着替えの準備を忘れないようにして下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする