気温12℃の長井市陸上競技場で練習しました。やや風が冷たいので体感温度は低く寒さも感じました。グラウンドの空をなん組もの白鳥が北帰行していきました。気象庁によると米沢の積雪量が40㎝を切りました。グラウンドも明日は午前中簡単な除雪をした後に、午後から使用出来るとの連絡が入りました。急に言われても、明日も長井のグラウンド練習の予定でしたので予定通り明日も長井に遠征します。18日「木曜日」からは正式開場との事ですので早めにグラウンドに行き除雪の後に練習します。大阪室内陸上大会出場2名が今日出発しました。今の力を出し切るレースをして欲しいと思います。今日の練習は種目練習に入り意欲的に取り組んでいました。冬期練習の成果はすぐに出るものではありません。4月後半には良いものが出てくると思います。中学校の卒業式が山形県下で行われました。新入生が来れば新しい九里陸上のスタートです。4月1日からHBG校の合同練習会から始まります。明日も学校8時に部バスが出発します。
練習休養日です。こんな日に限り気温は15℃まであがり良い天気です。米沢の競技場は除雪も終わり練習が出来る環境にあると聞きましたが、まだ開場の知らせはありません。九里陸上は明日も長井市の陸上競技場に遠征します。4月から競技会も始まるのに選手にとっては間に合うはずがありません。市民や競技者のためにある陸上競技場です。競技力向上の為にも早い開場が望まれます。スポ少や、中学、高校、のアスリートは待ち望んでいると思います駅伝大会も開催が決まりました。その取り組みも米沢チームは遅れるのではと心配です。明日は大阪室内陸上大会に、稜真、響、が豊先生の引率で大阪に向かいます。2名共に17日「水」に走ります。頑張って下さい。明日は8時に学校出発、9時から練習開始します。
長井市は9時頃はパラパラ雨降りでしたが、途中から雨はあがりました。気温が7℃で風は冷たいのですが練習は順調です。大阪室内陸上出場の2人を中心に見ました。寒さで身体は動きませんが本番になれば15℃以上の気温の中ですので動きは良くなると思います。他の部員はそれぞれ種目練習に取り組みました。意欲を感じる練習で心配ない雰囲気の中で練習しています。新入生も数名長井に来て自主練習しています。今日は卒業したばかりの就職する、竹田、大友、酒井、と専門校進学の小林、小池、の5名が旅立ちの挨拶に来ました。スーツ姿で急に大人びて見えました。少し寂しい気もしましたが頑張って欲しいと思います。大学進学の5名はコロナで学校には行けませんので在校生と練習継続中です。11時30分の2時間半で練習終了しました。
朝から強い雨降りの福島で今日の長井での練習が心配でしたが、米沢を過ぎて川西に入ると、雨はパラパラ降りで長井は気温は低いものの練習中に雨は降りませんでした。寒いので跳躍は種目練習は無し、短距離は基本走とSDに走り込み。ハードルは5歩走中心のリズム、中長距離は持久走とスピード強化、寒い中で2時間半の練習でしたが、動きは良好でした。今年の初戦は4月末になります。まだ時間がありますので「慌てず、焦らず、諦めず」じっくりレースに合わせて行きます。明日も長井市陸上競練習します。
長井市陸上競技場に行きました。雪はなく気温は12℃風もありません。快適な練習が出来ました。種目練習に入り3月16日に出発する大阪室内陸上大会に出場する2年五十嵐響と1年紺野稜真、の2名を重点的に指導しています。グラウンドで練習する事がほとんど無かったので何処までやれるか分かりませんが、2人のベストの状態には仕上げたいと思います。明日も9時から長井市陸上競技場で練習します。雨が心配ですので準備をしてください。学校は予定変更で8時出発して9時から練習します。FBに購入したテントの写真を載せました。卒業生保護者の皆様有り難う御座いました。米沢の陸上競技場も除雪が進んでいるようです。頑張ろう九里陸上。
今日からグラウンド練習です。13時30分に長井市陸上競技場に着き作業開始です。投てき防護サークルを移動したり、残雪の雪消しをしたり、40分程手伝いをした後で練習しました。今年初めての長井での練習です。基本走の後に種目練習に入りました。ハードル、跳躍、短距離はステツク走とSD、最後はまとめ走。中長ブロックは1000mを中心にスピード強化です。動きは良好でした。米沢の雪の多さと比べたら日陰や吹きだまりにあるだけで芝は乾いています。競技場は正式には土曜日から開場になるそうです。明日も手伝いの後に練習する予定です。13時半頃から練習して16時終了の予定です。
晴れて気持ちの良い青空が広がりましたが、只、風が冷たく気温は上がりませんでした。米沢の15時の気温は6℃でした。冬期練習最後の室内練習です。小体育館で各種サーキットとマツト運動をしました。体力の向上がトレーニングを見ていると分かります。シーズンに入るのが楽しみです。元気良く練習していました。明日からはトラック練習に入ります。長井市陸上競技場開場準備のお手伝いをした後練習します。積雪は無いようですので走り込みたいと思います。注文していた新しいテントが届きました。数年前から部員の保護者から卒業記念品代として頂いたお金を貯めて30人が入るテントを2張り「男女」を購入しました。保護者の皆様有り難う御座いました。40万以上かかりましたが、当分買わなくても間に合うと思います。白の丸テントです。気温も少しづつ高くなるようですので楽しみです。米沢の競技場も除雪を開始するようです。米沢の積雪量は64㎝「気象庁」10日後位には使える様になるかも知れません。頑張ります。
日が長くなりました。朝の6時に明るさが出て夕方18時に明るさが残るようになりました。福島の気温は15℃を越え15時の米沢も12℃ありました。日に日に暖かくなり、気持ちも和らぎます。室内練習も明日で終了です。今日は2人組Aとミニスーパーサーキットを組み合わせながら種目練習にも取り組みました。室内練習にしては厳しい内容でしたが頑張っていました。3年生も卒業して米沢を離れて行きます。今日練習に来たのは夢華だけでした。トラック練習には顔を出してくれると思います。明日は小体育館で各種サーキットを行う予定です。
快晴で気温11℃、春らしを感じる事の出来た福島です。明日は15℃の予想が出ています。米沢市営陸上競技場の除雪は、入口の道路が開いたとの事です。何はともあれ除雪出来る準備に入れます。長い冬でした。只、米沢の積雪量は70㎝ですので10日位過ぎないと見通しが出来ないかも知れません。明日は体育館、翌日の水曜日は小体育館で練習します。その後の学校は午前中だけですので午後から長井市の陸上競技場に行きます。土曜日、日曜日、も長井市の陸上競技場に移動する予定です。部バスがあるので移動しやすいのが強みです。全国はグラウンドでの練習が普通です。山形県も、酒田、鶴岡、天童、あかねケ丘、長井、と米沢と新庄のグラウンド以外は練習出来ます。今の自分達の環境は恵まれていない事を知りより本気の練習が大切です。見通しが出てきました。もう少しの辛抱です。
快晴で気温11℃、春らしを感じる事の出来た福島です。明日は15℃の予想が出ています。米沢市営陸上競技場の除雪は、入口の道路が開いたとの事です。何はともあれ除雪出来る準備に入れます。長い冬でした。只、米沢の積雪量は70㎝ですので10日位過ぎないと見通しが出来ないかも知れません。明日は体育館、翌日の水曜日は小体育館で練習します。その後の学校は午前中だけですので午後から長井市の陸上競技場に行きます。土曜日、日曜日、も長井市の陸上競技場に移動する予定です。部バスがあるので移動しやすいのが強みです。全国はグラウンドでの練習が普通です。山形県も、酒田、鶴岡、天童、あかねケ丘、長井、と米沢と新庄のグラウンド以外は練習出来ます。今の自分達の環境は恵まれていない事を知りより本気の練習が大切です。見通しが出てきました。もう少しの辛抱です。
福島あづま陸上競技場に遠征しました。快晴で風も弱く気温10℃、グラウンドコンディションは良好です。テスト終了後ですが昨日の室内練習で動ける身体作りをしましたので想定通り今日のグラウンド練習の動きは良好でした。種目練習の取り組みが遅れていますが、基本の動きに体力の強化が加わり昨年よりは力強い投げと跳躍になっています。走力の方は、短距離、中長距離、共に力強さが見られ良好です。米沢の積雪は70㎝まで少くなりましたが、市営陸上競技場は手付かずで入口の道路からも入れません。揚げ句の果てに競技場の周りが雪捨て場で雪だらけの状況です。4月から競技会が始まるのに雪捨て場とは常識では考えられない事です。まだ春休みには入りませんので、放課後は室内練習です。環境に負けないのが九里陸上ですので遠征を多くしながら取り組んで行きたいと思います。
気温17℃風もなく穏やかな日でした。テスト2日目です。明日の最終日に向けて追い込勉強をしていると思います。明日はテスト最終日ですので午後13時から体育館で練習します。3月7日の日曜日は福島のあづま陸上競技場メーンの競技場で9時から練習します。バスに乗りきれないので保護者の皆さまのご協力をお願いします。最近コロナ患者が多い福島県です。今日も19人出たそうです。郡山の病院が中心で1つの病院で感染者トータル94名が出たそうです。あづまは人が来ない競技場ですので心配ない競技場です。頭は使っても身体は楽している部員が多いかも知れません。明日は体育館で動ける身体を作りたいと思います。まずは明日のテストに向け全力を尽くして下さい。頑張ろう。
気温15℃、風もなく春本番の福島です。明日は17℃の予報が出ています。期末テスト1日目が始まりました。テスト前に自主練習したからテストが悪いと言うのは理由になりません。テスト前からしっかり取り組んでいれば良いものを出すことが出来るはずです。本気で取り組むかどうかです。残り2日間に向け集中して学習してほしいと思います。せっかくの休みですが、この数日は家から出ずに母の看護をしていました。歳が歳なだけに良くなる可能性がないだけに寂しさを感じます。福島県はこの2日間、連続でコロナ感染症が30人以上も出ています。全ての郡山の病院と老人施設のクラスターで、感染源も経路が判るのであまり心配は無いようですが、1つの病院から80名以上もの感染者は異常です。ワクチンも来たようなので収束を期待しています。テスト勉強頑張れ部員達。
晴れているのに気温は上がりません。福島は7℃位で推移しました。卒業式の翌日で今日は休校日です。明日からは学年末テストがありますので部員は学習に力を入れていると思います。テストは3月4日、5日、6日、の3日間です。最終日の6日の日は午後から学校の体育館で練習します。翌日7日の日曜日は福島遠征し、あづまの本競技場で練習します。早く米沢の競技場が開場すればいいのですが、分かりませんので予定が立てられない状況です。込み合うあかねケ丘陸上競技場は避けたいと思います。今後は長井の陸上競技場も使えそうなので考えて行きたいと思います。自主練習の方は部員の動きが見えませんが、自己管理で取り組んでいると思います。HBGの合同練習会も3月、4月、福島あづまの本競技場で実施する予定です。明日と明後日は気温が19℃に上がる予報が出ています。早く米沢の雪が消えることを祈るだけです。現在米沢の積雪は80㎝との事です。長井は20㎝、大分差が出てしまいました。明日からの期末テスト頑張ろう。
今朝起きたら暖かいので温度計を見たら14℃ありました。風が強く音もうるさいくらいです。今日は九里学園高校の卒業式です。10名の陸上部員も無事卒業しました。数々の賞を頂いての卒業です。卒業式終了後に、保護者の皆様から招待を受けお茶会に参加しました。通常ならお酒も入るお祝い会なのですが、コロナでマスクをしての会合です。保護者だけの参加ですが、部員も全員会いに来て元気な姿を見ることが出来ました。部員数も少ないのですが保護者同士の仲が良く、親戚同士のようです。皆さんの涙ながらのお話を聞いて部員にも聞かせて上げたいくらいでした。10名全ての部員が向上し活躍出来ました。部員の作成した卒業文集を見ながら、コロナの中でも頑張れた部員を誇りに思います。有意義な1時間でした。新しい目標に向けて常に進化する部員達を見守りたいと思います。御卒業おめでとうございます。