興趣つきぬ日々

僅椒亭余白 (きんしょうてい よはく) の美酒・美味探訪 & 世相観察

平林寺秋景

2010-11-07 | 季節の移ろい
平林寺の境内林の紅葉は、まだ二分といったところ。

「20日くらいが一番いいんじゃないの」
と入山受付の女性が言っていました。

でも、紅葉のピーク時はこの平林寺とても混むので、今の時季の紅葉を味わうのもいいかもしれません。

入山料は500円。 (高くなったなあ・・・ひとり言)












山門 「凌霄閣(りょうしょうかく)

今日は茶会があって、和服姿のご婦人方をたくさん見かけました。
雲水の修行道場でもあるこの禅寺に、普段にはない華やかさと柔らかさが感じられました。










境内の中にあった 「今日の教え」 です。