興趣つきぬ日々

僅椒亭余白 (きんしょうてい よはく) の美酒・美味探訪 & 世相観察

サルスベリの花

2021-08-08 | 季節の移ろい

今、サルスベリの花が、あちこちに咲いています。

サルスベリの花にはろいろな色があるようですが、ウオーキング(散歩)の途中で見つけた、上の写真のサルスベリの色がとてもきれい。

赤みのやや強いピンクというか赤紫色というか、おのれを主張し過ぎない控えめな色が素敵です。

たくさんの小さな花びらに色の濃淡があり、それらが集まったひとかたまりの花に、変化と陰影をつけています。

色合いからいうと、「日本の伝統色」にある躑躅色(つつじいろ)が近いでしょうか。

 

 

 

   

ここは、いつもは何気なく通り過ぎている道です。

サルスベリの木としては、ずいぶん大きな木。花が咲いて、初めてサルスベリと知りました。

躑躅色 つつじいろ #e95295の色見本とカラーコード - 和色大辞典 (colordic.org)