マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

祭りだ!祭りだ!

2005年07月24日 | イベント・行事
tenjin1

暑い一日だった。
そしてハードな一日だった。
朝から母の病院へ行った。
片道2時間、病室で3時間、7時間が過ぎた。

そして帰宅して、ダーリンと天神祭に行った。
今日は宵宮だから船渡御も花火もない。
けれど大川一帯の夜店であれこれ食べるだけで
童心に戻れて楽しい。

日曜日と重なって、天満橋の駅からもう混雑していた。
一方通行で道路規制されている。
若い女の子はみんな浴衣姿だ。
見ているだけで楽しくなってくる。

私は人ごみが好きなのかもしれない。
万博でもすぐに入れる外国館よりも、人気のパイビリオンへ。
旬を実感出来るのなら、並ぶことは苦にならない。
きっと群れていたいのだと思う。
世間一般の旬を実感したいのだと思う。
だからイベントには行きたいと思うのかもしれない。

さてさて・・・
天神祭の夜店はいったいどれくらいあるだろう。
日本の三大祭りのひとつである天神祭。
その数はきっとすごいと思う。

どうして焼きそばが500円もするのだろう。
たこ焼きが500円もするのだろう。
フランクフルトが300円もするのだろう。
おでんを3つ4つ入れると1000円を超えるのだろう。
ここで二人でお腹いっぱい食べると
ちょっとしたディナーを越す料金ではないか。
それでも飛ぶように売れているし、屋台はどこもいっぱい。

やっぱり天神祭だわ。
・・・・・とわけのわからないことを二人で言い合って。
大川一帯を一回りして帰って来た。

毎年130万人の人が訪れるという天神祭。
今年も本宮では水都祭が花火を奉納する。

浪速は暑さと祭りの熱気で燃えている。

tenjin4

tenjin2

tenjin3






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする