マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

欧風料理

2008年08月24日 | グルメ&美味しいもの
最近グルメネタの多い「マドンナのナイショ話」ですが・・・
こちらも少し前に、家族でハッピーな夜を過ごしたお話です。


080824gen1

7月の主人のバースデーには、子供たちがプレゼントとは別に
お気に入りのレストランを予約してくれました。


ようやく4人揃った休日です。
ここは車で15分ほどのところにある「欧風レストラン・源ちゃん」


古くからあるお店で、記念日には、ここで食事をすることが多く
以前ブログに2度ほど書きました。


080824gen2_3

テレビの料理番組「魔法のレストラン」にも放送されたことがあり
特に娘は、仕事がらみで、ここのお店とは懇意にしているようです。


080824gen3

さて、今日も源ちゃんの「おまかせコース」を注文しました。
どんなお料理が運ばれてくるかしら?


080824gen4

桃とカナダ産キングサーモン


桃はもちろん缶詰の桃ではありません。
旬の採れたての桃です。 甘かったです。


080824gen5

秋刀魚と夏野菜のテリーヌ


上に載っているのは、秋刀魚を3枚に下した
真ん中の部分をパリッとから揚げにしています。


080824gen6

海の幸の春巻き


あわびの貝殻に載せての演出。
春巻きの中身は、もちろんアワビ、エビ、ホタテ・・・etc


080824gen7

牛ヘレ肉のタタキ


ここのお店で凄く美味しいお料理です。
ネギと大葉と生姜を入れて、特製ポン酢で頂きました。


080824gen8

カレー風味のオニオングラタンスープ


これもまた逸品です。
ボリュームたっぷりのスープです。


080824gen9

マナ鰹のムニエル


中に茄子をはさんで、赤ワインビネガソースをかけて。
このソースが実に美味しい。


080824gen10

水菜ときんぴらごぼうのサラダ


水菜ときんぴらごぼうのコンビ、合いますね。
フレンチドレッシングで頂きました。


080824gen11

イベベリコ豚ロース肉のポアレ


とても柔らかいイベリコ豚でした。
ヘレ牛肉のタタキを食べたのに、ここでもまた肉料理。


080824gen12

五穀米の炊き込みご飯


ご飯はいつも白飯ではなく、季節に合った彩りご飯。
お箸で食べるお料理は、いいですね。


080824gen13

キャラメルアイス


甘くて、香りのいいアイスクリームです。
早く食べなきゃ、とけてしまいそう。


080824gen14

紅茶


珈琲、または紅茶。
私はホットで紅茶をお願いしました。


080824gen15

おまかせコースは、ボリュームがあって凄く美味しいです。
ここで食事をすると、納得です。


「おまかせコース」のレシピは、2週間毎に変わります。
それがまた楽しみで、お出かけしたくなるのです。


080824gen16

帰りには、オーナーが娘に
「いつもありがとうございます」とご挨拶をしてくれて、おみやげを頂きました。


紀州産のミニトマトでした。
とっても甘くて、柔らかいミニトマトでした。


お料理の出てくるタイミングも絶妙。
家族でゆっくりおしゃべりしながら、食べられるのがいいですね。
我が家のお気に入りのレストランです。


Banner2_2




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする