少し前のことなのですが・・・・
友人の一人がベリーダンスを習っていて
「ベリーダンスの先生のディナーショーがあるから行ってほしい」と、誘われました。
夏の夜のひととき・・・・
ベリーダンスを観ながらディナーとは、実にいいですね。
みなさんも魅惑の夜を写真とビデオ(動画)でお楽しみください。
こちらは「ホテル日航・関西国際空港」です。
関西国際空港にあります。
両脇に動く歩道があって
真っ直ぐ歩いてすぐが「ホテル日航・関西国際空港」です。
ベリーダンスのショーは18時30分からと、20時からです。
コース料理を食べながら、楽しい休日の夜を過ごしました。
題して、「アラビアンナイト・ディナーショー」
場所は、ホテル日航・関西国際空港11階スカイグリル「ジェット ストリーム」
今夜は、どんな夢を見せてくれるのかしら?
18時に着席すると、まだ外は明るい。
舞台はこんな感じにセットされていました。
さ~て、どんなお料理が運ばれてくるでしょう。
ワクワク・・・ ドキドキ・・・
メニューは10種類。
納得です。
先ずは、今日もまた楽しい時間を共有できることに「乾杯」
冷たく冷えた白ワインです。
一口のお愉しみ
新鮮魚介類のマリネと地元有機野菜の菜園風
カラフルなヴィネグレットソース
食事をしていても、私は外の風景が気にかかる。
土曜日の夕刻は、飛行機の発着のピーク。
ナイフとフォークの他に、箸箱に入ったお箸が添えてありました。
エコ目的で作ったお箸だそうです。
お箸が出ると、ホッとするのは、私だけ?
お箸をプレゼントすると、「箸渡し=橋渡し」とか言います。
お箸は、縁の架け橋。
お客とのご縁を大切にする、オーナーの心配りがいいですね。
さ~て、ベリーダンスが始まりました。
ビデオ撮影は、本人(ベリーダンスの先生)の許可済みです。
ビデオ(動画)をお楽しみください。
ベリーダンスのビデオNO.1
素敵でしょ?
こんなベリーダンスを披露してくれました。
スープ3種類が筒のようなグラスに入って出て来ました。
右から、トマト、コーン、クリーム・・・
容器の下にはドライアイスが入っています。
お料理のタイトルは
「お好みで、自分で合わせて頂く、3種類の冷製スープ
ミントの香と涼しげな霧の演出」です。
おしゃべりしながら、もたもたしていたので・・・・
ドライアイスの霧の演出の写真を撮れませんでした。
上の写真は、トマトとコーンをアレンジしてみました。
こちらはクリームの中にトマトを少量入れてみました。
クリームの甘さが、まったりととても美味しかったです。
ロブスターとあわびの地中海風 フレッシュハーブを添えて
オリーブとヴィネグレットのヘルシーソース
トルティーヤ・ナン
少し暗くなって来ました。
関西国際空港に灯りが点り始めました。
トルティーヤ・ナンに、
「ロブスターとあわびの地中海風 フレッシュハーブを添えて」を
載せて、巻いて頂きました。
トルティーヤ・ナンは2種類。
今度は載せて頂きました。
外が暗くなると、舞台も雰囲気が出て来ました。
ベリーダンスのビデオNO.2 クリックしてね。
なんてセクシーなのでしょう。
うっとり。
お口直しのグラニテ
窓の外は、瑠璃色の世界。
私たちの座った、窓側のスペシャルシートはさらに雰囲気が出て。
いよいよメインディッシュです。
厳選国産テンダーロインステーキ シャスールソース
夏の温製オーガニック野菜と3種薬味を添えて
キャンドルを持って、客席の周りを踊ってくれます。
シーザーサラダ ジェットストリームスタイル
ベリーダンスのビデオNO.3 クリックしてね。
お隣の席には、先生のご両親がいらして、私たちにご挨拶してくださいました。
お父さまは、娘の舞台に、照れ照れでした。
でもとても嬉しそうで、微笑ましいご夫婦でした。
フレッシュフルーツと3種のシャーベット トロピカル風
シャンパンと共に&オーガニック紅茶
デザートの中にシャンパンを入れてくれました。
ホットで、オーガニック紅茶を頂きました。
外はすっかり暗くなりました。
コース料理はとても美味しかったです。
幻想的な夜を楽しみながら頂いたアラビアン・ナイトディナーは
この夏の楽しい思い出のひとつになりそうです。
魅惑のベリーダンスにすっかり魅せられてしまいました。
友人から「一緒に習おうよ~」って誘われています。
友人の一人がベリーダンスを習っていて
「ベリーダンスの先生のディナーショーがあるから行ってほしい」と、誘われました。
夏の夜のひととき・・・・
ベリーダンスを観ながらディナーとは、実にいいですね。
みなさんも魅惑の夜を写真とビデオ(動画)でお楽しみください。
こちらは「ホテル日航・関西国際空港」です。
関西国際空港にあります。
両脇に動く歩道があって
真っ直ぐ歩いてすぐが「ホテル日航・関西国際空港」です。
ベリーダンスのショーは18時30分からと、20時からです。
コース料理を食べながら、楽しい休日の夜を過ごしました。
題して、「アラビアンナイト・ディナーショー」
場所は、ホテル日航・関西国際空港11階スカイグリル「ジェット ストリーム」
今夜は、どんな夢を見せてくれるのかしら?
18時に着席すると、まだ外は明るい。
舞台はこんな感じにセットされていました。
さ~て、どんなお料理が運ばれてくるでしょう。
ワクワク・・・ ドキドキ・・・
メニューは10種類。
納得です。
先ずは、今日もまた楽しい時間を共有できることに「乾杯」
冷たく冷えた白ワインです。
一口のお愉しみ
新鮮魚介類のマリネと地元有機野菜の菜園風
カラフルなヴィネグレットソース
食事をしていても、私は外の風景が気にかかる。
土曜日の夕刻は、飛行機の発着のピーク。
ナイフとフォークの他に、箸箱に入ったお箸が添えてありました。
エコ目的で作ったお箸だそうです。
お箸が出ると、ホッとするのは、私だけ?
お箸をプレゼントすると、「箸渡し=橋渡し」とか言います。
お箸は、縁の架け橋。
お客とのご縁を大切にする、オーナーの心配りがいいですね。
さ~て、ベリーダンスが始まりました。
ビデオ撮影は、本人(ベリーダンスの先生)の許可済みです。
ビデオ(動画)をお楽しみください。
ベリーダンスのビデオNO.1
素敵でしょ?
こんなベリーダンスを披露してくれました。
スープ3種類が筒のようなグラスに入って出て来ました。
右から、トマト、コーン、クリーム・・・
容器の下にはドライアイスが入っています。
お料理のタイトルは
「お好みで、自分で合わせて頂く、3種類の冷製スープ
ミントの香と涼しげな霧の演出」です。
おしゃべりしながら、もたもたしていたので・・・・
ドライアイスの霧の演出の写真を撮れませんでした。
上の写真は、トマトとコーンをアレンジしてみました。
こちらはクリームの中にトマトを少量入れてみました。
クリームの甘さが、まったりととても美味しかったです。
ロブスターとあわびの地中海風 フレッシュハーブを添えて
オリーブとヴィネグレットのヘルシーソース
トルティーヤ・ナン
少し暗くなって来ました。
関西国際空港に灯りが点り始めました。
トルティーヤ・ナンに、
「ロブスターとあわびの地中海風 フレッシュハーブを添えて」を
載せて、巻いて頂きました。
トルティーヤ・ナンは2種類。
今度は載せて頂きました。
外が暗くなると、舞台も雰囲気が出て来ました。
ベリーダンスのビデオNO.2 クリックしてね。
なんてセクシーなのでしょう。
うっとり。
お口直しのグラニテ
窓の外は、瑠璃色の世界。
私たちの座った、窓側のスペシャルシートはさらに雰囲気が出て。
いよいよメインディッシュです。
厳選国産テンダーロインステーキ シャスールソース
夏の温製オーガニック野菜と3種薬味を添えて
キャンドルを持って、客席の周りを踊ってくれます。
シーザーサラダ ジェットストリームスタイル
ベリーダンスのビデオNO.3 クリックしてね。
お隣の席には、先生のご両親がいらして、私たちにご挨拶してくださいました。
お父さまは、娘の舞台に、照れ照れでした。
でもとても嬉しそうで、微笑ましいご夫婦でした。
フレッシュフルーツと3種のシャーベット トロピカル風
シャンパンと共に&オーガニック紅茶
デザートの中にシャンパンを入れてくれました。
ホットで、オーガニック紅茶を頂きました。
外はすっかり暗くなりました。
コース料理はとても美味しかったです。
幻想的な夜を楽しみながら頂いたアラビアン・ナイトディナーは
この夏の楽しい思い出のひとつになりそうです。
魅惑のベリーダンスにすっかり魅せられてしまいました。
友人から「一緒に習おうよ~」って誘われています。