11月22日に受験した「ビジネス著作権検定」試験の合格証が届いた。
この前の公害防止管理者で惨敗したが、これで、なんとか連敗は免れたようだ。これでちょうど80個目の資格である。一応100資格を目標にしているので、あと20個だが、地方のハンディもあり、あまり受けられる資格も残ってないため、これからは、なかなか厳しそうだ。
使用したのは「ビジネス著作権検定合格テキスト 初級・上級」(和田宏徳/坂本優/社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会:税務経理協会)の1冊だけ。試験の主催者であるサーティファイ著作権検定委員会の推薦図書でもある。
このテキストについては、別途レビュー記事を載せたいが、とにかく、万年時間不足なので、受験対策は、テキストの問題を数回繰り返したのみだった。合格基準は70%だが、以前回答の発表時に自己採点した結果と同じく、私の正答率もちょうど70%だ。あぶない、あぶない。今回の合格の一番の意義は、資格自体の価値というよりは、連敗を阻止したということにあるのかもしれない。この会社は、色々な検定試験を行っているが、こちらで受験できる試験は、あとビジネスコンプライアンス検定だけだ。ちょうど最近話題のテーマだし、受けて見るのもいいかもしれない。
でも、とりあえず、ビジネスキャリア検定試験を申し込まなくては。
(役に立ちましたか?) ⇒
「時空の流離人(風と雲の郷 本館)」はこちら
「本の宇宙(そら)」(風と雲の郷 貴賓館)はこちら
関連ブログ記事
・世にも奇妙な資格受験物語 ~目指せ13冠!(仮)~
この前の公害防止管理者で惨敗したが、これで、なんとか連敗は免れたようだ。これでちょうど80個目の資格である。一応100資格を目標にしているので、あと20個だが、地方のハンディもあり、あまり受けられる資格も残ってないため、これからは、なかなか厳しそうだ。
使用したのは「ビジネス著作権検定合格テキスト 初級・上級」(和田宏徳/坂本優/社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会:税務経理協会)の1冊だけ。試験の主催者であるサーティファイ著作権検定委員会の推薦図書でもある。
このテキストについては、別途レビュー記事を載せたいが、とにかく、万年時間不足なので、受験対策は、テキストの問題を数回繰り返したのみだった。合格基準は70%だが、以前回答の発表時に自己採点した結果と同じく、私の正答率もちょうど70%だ。あぶない、あぶない。今回の合格の一番の意義は、資格自体の価値というよりは、連敗を阻止したということにあるのかもしれない。この会社は、色々な検定試験を行っているが、こちらで受験できる試験は、あとビジネスコンプライアンス検定だけだ。ちょうど最近話題のテーマだし、受けて見るのもいいかもしれない。
でも、とりあえず、ビジネスキャリア検定試験を申し込まなくては。
(役に立ちましたか?) ⇒
「時空の流離人(風と雲の郷 本館)」はこちら
「本の宇宙(そら)」(風と雲の郷 貴賓館)はこちら
関連ブログ記事
・世にも奇妙な資格受験物語 ~目指せ13冠!(仮)~