![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3d/5d67f8235b9ac471be22e592e06039d4.jpg)
これは、ちょっと前に仕事で降りたJR山口駅。山口駅は、JR山口線の中心駅だ。山口線は、山陽本線の新山口駅(旧小郡駅)と山陰本線の益田駅を結ぶローカル線で、ここから益田まで行く途中に、津和野がある。
県庁所在地なのに、ローカル線しか通っていなかったためか、昔は山口市は日本一人口の少ない県庁所在地だったのだが、平成の合併で、新幹線の駅のある小郡町といっしょになり、人口も増えて、現在では、1位の座は鳥取市に譲って、下から3番目の位置に甘んじている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/33/218f0be0363a7a3f17c5d19fd5a788a5.jpg)
そして、これが駅前に飾ってある、巨大な大内雛。大内雛は、かって西の京として栄えた大内氏の時代まで遡ることができる民芸品で、そのまるっこいフォルムがとても愛らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0a/d83a04d5ce5c884b69b1729107fceebd.jpg)
これは、駅から少し歩いたところにある、繁華街の入り口。昔はもっと活気があったのだが、少し寂しくなっている。
![]() | 【牧野大内塗大内人形製作所】大内塗り 大内人形 ペアセット ou-a-2号 |
クリエーター情報なし | |
牧野大内塗大内人形製作所 |