晴、30度、72%
ココさん太って欲しいのですが食べさせても食べさせても太りません。動く量が食べる量より多いからでしょう。お散歩2回、スキップというよりギャロップに近い足取りです。モモさんが30分かかったコースを15分で家に戻って来ます。庭でも家の中でも急に火がつくと駆け回ります。まだ1歳ですから子供です。
私たちの手の甘噛みに始まって、あらゆるものを噛みます。靴はターゲッタになるだろうと思っていたのですが靴には見向きもしません。プラスチックも噛みます。ご自分のクレートの鍵の部分は壊れこそしていませんがヨレヨレになっています。小ぶりなボールは3つ目がいよいよ昨日破壊されました。噛むものもモモさんとは違うようです。モモさんは家具、靴、ぬいぐるみを片端からやっつけていました。
お伊勢さんのお土産にと今年に入って頂戴した、酉のドアストッパーがあります。今年は酉年、私は年女です。ドアストッパーですから結構大きく重たいものです。背丈はココさんと同じくらいあります。 二階に上がって用事をしていると、階下で大きなものを引きずる音がしています。「ココさんがクッションでも引っ張ってるのかしら?」木の戸に当たってドンという音まで聞こえます。ちょっと心配になって階段を降りました。階段脇のからぐるりと回り居間に入ると、酉のドアストッパーが倒れています。あらあらと思って起こして見ると、
トサカの部分が引きちぎられています。ココさん、トサカをくわえて走ったものと思われます。当のご本人、私の階段を駆け下りる足音で寝室に隠れていました。たった数分の出来事です。
トサカを付け直してあげます。「酉さんにいたずらをしてはいけないよ。」と私の話を神妙に聞くココさんです。最近、急に火がついて小怪獣化してしまうココさんです。