いろいろな形があって面白い、冬芽。
日毎に膨らんでいく様子を見ているとわくわくします。
ウチの梅はまだだけど、
近所にはちらほら咲き始めた梅もあります。
冷たい朝の空気の中に、ほんのり梅の香り!
タラノキの幹のとげのすごさよ!
葉の落ちた後もユニークです。
未だ、芽は堅いようです。
それにしても伸びるのが早い木です。
芽を採るためには脚立が必要です。
今年は芽を採って味わった後は、
切ってしまおうかな。
根を切って分けて植えればどんどん増えるそうです。
(スーパーに並んでいるタラの芽はそうやって作られる栽培種らしいです。
棘も少ないそうです。)