庭のススキが、風が吹くと、長い茎が、大きく揺れて、
ダンスを踊っているようです。
穂先までダンスをしているみたいです。
風にのった種は、どこまで飛んで行くのでしょう。
ススキの大きな一叢は去年、重機で起こしてしまいましたが、
ここの小さな一叢は、残しました。
毎年、穂が伸びてきた時にハサミで切って五分の一くらいに減らしています。
2年前に作ったススキの箒は今も健在で、ベランダを掃く時に重宝しています。
ススキはイネ科。
イネ科の植物が無かったら世界はどうなっていたでしょう?
イネ科の植物があったから世界はこうなった、と言えるかもしれません。
〈イネ科〉
イネ、ムギ、アワ、ヒエ、トウモロコシ、サトウキビ、タケ、ヨシ、ススキ・・・