マリヤンカ mariyanka

日常のつれづれ、身の回りの自然や風景写真。音楽や映画や読書日記。手づくり作品の展示など。

興味深いイタチ

2021-07-11 | 自然
イタチ(鼬、鼬鼠)は、ネコ目(食肉目)イヌ亜目クマ下目イタチイタチ

オコジョもミンクもフェレットもテンもイタチ科のイタチ属
ラッコはイタチ科、
昔々、大昔、イタチの仲間が再び海に還ってラッコになったのだそうです。

並べて見ると、イタチ科に共通するのは、
小さな頭部、短い脚、しなやかな体、旺盛な好奇心という感じがします。


餌(カエル)を咥えてうちの前の道をささっと横切るイタチ
脚は短いけれど、とても素早くて、登ったり降りたり自由自在。

イタチをネットで検索すると、害獣駆除の業者の広告がずらりと並んでいます。
今では庭先で鶏を飼う農家もなく、なぜ?と思いましたが、糞の苦情が多いようです。
ネズミが主な餌で、他にカエルや昆虫やミミズ、小鳥、そして魚、ザリガニなども捕えて食べているそうです。
今や、それほど害獣ではない気がしますが・・・狡いとか悪賢いとかいうイメージがあります。
家畜小屋の僅かの隙間から入り込んで、鶏やウサギなどを襲ったイタチの記憶がよほど強いのかもしれません。
単独行動で暮らしているそうです。
また雌が小さくて、雄の体重の4分の1から6分の1くらいしかなくて、数も少ないそうです。

京都のうちの庭にもよくイタチが遊びにきました。



上の2枚の写真は2016年(京都の市街の住宅地)、
たぶんイタチの子ども、突然5匹現れて庭でもつれ合って遊んでいましたが、
暫くするといなくなりました。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カタカナ言葉 | トップ | フウラン・風蘭 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
久し振りに「イタチ」を拝見しました (藤森照幸)
2021-07-11 12:19:54
大人のイタチは、しっぽの長さから拝察するに「チョウセンイタチ」の雌のようですね。子供に餌を運んでいるのでしょう。 下の子供のイタチは、しっぽのフサフサ感、かをが何だが日本人に近い気がするので、日本イタチではないでしょうか。私が住んでいる処にはチョウセンイタチしか見かけなくなりました。30km一峠超えると、日本イタチが居ます。よく現場で、職人さんの弁当が、盗まれたことが有ります。罠を仕掛けたら 鼠小僧ならぬ、イタチ小僧のいたずらでした。雌のイタチは捕獲禁止になっていることをご存じですか。オスは処分しても良いのです。オスの末路は・・・・。そんなものでしょうとも。
返信する
イタチ (kmitoh)
2021-07-11 15:24:40
 上手く撮れていますね。

 職場でワニの餌として、ハトを飼っていたのですが
一晩で数十羽殺されたことがありました。
(私のブログを見れば、かって何をしていたかは、
わかっていたことでしょう)
返信する
Unknown (マリヤンカ)
2021-07-11 18:14:36
藤森さま
コメント、ありがとうございます。
雌のイタチは捕獲禁止!知りませんでした。
身近にこんな野生動物が生きているのを
ある時、一瞬垣間見るだけですが、
自然の奥深さを感じます。
返信する
Unknown (マリヤンカ)
2021-07-11 19:22:10
kmitohさま
ありがとうございます。
たまたま、道の傍の柿の木の写真を撮ろうとしていたら、道の向こう側から、イタチが走り出てきたのです。きゅっというような音(声)もしました。

ハトを襲ったイタチは1匹だったのでしょうか?
そんなことがあると、イタチも恐ろしいです。
殺されたハトたちはその後、ワニの餌になったのでしょうか?
なかなかすごい話です。
水族館?のお仕事も本当に大変な仕事ですね。
返信する
お早うございます。 (リュウ)
2021-07-12 08:46:58
見た目には大変かわいい動物です。!
生きていくためには必死なんでしょうね。
返信する
Unknown (マリヤンカ)
2021-07-12 09:10:18
リュウさま
食べたり食べられたり、
きびしいなー、と思いますが、
楽しんでいるなー、と感じることもあります。
返信する
Unknown (花てぼ)
2021-07-12 21:12:18
筆に使うイタチやリスの小動物の毛の取引をコロナウィ-ルスの流行を機に中国が禁止したそうです。
私は殆ど羊毛を使っていますが、今度、楷書、行書の細字を書くのにイタチの毛の筆を求めたかったのですが。でもまだあります。他の書道用品と一緒にセ-ルの案内がきているのです。
イタチの毛を筆に用いるのは尾の部分だけのようです。そう言えばきれいな尾っぽをしていますね。
返信する
Unknown (マリヤンカ)
2021-07-12 22:07:28
花てぼ さま、
イタチの仲間は皆毛皮が素晴らしいので、かつてラッコも危うく絶滅寸前までいったそうです。テンの毛皮は今は禁止されていますが、セーブルやミンクは今も毛皮のために飼育されています。みんなイタチの仲間です。
筆の毛としても、利用されているのですね。
きっとそれぞれ特徴があるのでしょうね。

でも、コロナをきっかけに、禁止されていくのは止む終えないことだと思います。
ファッションのための毛皮のコートも禁止してほしいです。
返信する

コメントを投稿

自然」カテゴリの最新記事