うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

☆スペアリブの照り焼き風 プレート☆

2017-05-03 22:50:02 | 豚肉





スペアリブの照り焼き風。

漬け込まないのに、しっかりとたれの味がしみて、柔らかくジューシー。

ネギむすび、ニンジンしりしりー、

長いもとスプラウトのめんつゆあえをワンディッシュにしていただきました。

ごちそうさまでした。



5月3日のメニュー

・スペアリブの照り焼き風
・ニンジンしりしりー
・長いもとスプラウトのめんつゆあえ
・新ごぼうと新玉ねぎのスープ
・ネギむすび







スペアリブの照り焼き風


材料(4人分)
豚スペアリブ(600~700g) 

A しょうゆ・酒(各大さじ2) 砂糖・はちみつ・ケチャップ(各大さじ1) 玉ねぎのすりおろし(1/4個分) しょうがのすりおろし・にんにくのすりおろし(各1かけ分)




1.スペアリブの骨と肉の間に深く切り込みを入れます。

2.フライパンを強火で熱し、スペアリブの表面全体をこんがりと焼き、出てきた脂を拭き取ります。

3.2のフライパンにAを加え、ふたをして中火で煮、肉に完全に火が通ったら、やや火を強くして返しながらたれをからめます。


ネギむすび
☆ねぎは小口切りにし、塩少々といっしょに温かいごはんに混ぜ、丸くにぎりました。








ニンジンしりしりー


ご飯にのせてもおいしい♪




1.せん切りニンジンは強火に熱した油で炒め、ツナ缶を加えて中火にし、顆粒だし・しょうゆ(各少々)で味を調えます。

2.溶き卵を流し入れ、ふたをして弱火で蒸し焼きに。卵が固まってきたら、軽く全体を混ぜながら水分を飛ばします。




長いもとスプラウトのめんつゆあえ


☆めんつゆとわさびで。





新ごぼうと新玉ねぎのスープ


☆ごぼうはピーラーで薄くそぎ切りにし、玉ねぎは薄切りに。サラダ油とバター少々で炒め、湯、スープの素を加えて、ごぼうがやわらかくなるまで煮、塩・こしょう(各少々)で味をととのえます。







おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 おとうしゃんは お仕事かなぁ?









見てくださってありがとうございます。

気温差の激しい毎日です。ご自愛ください。

被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。






にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ