うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

☆かれいと根菜のこってり煮つけ&なすのみそ炒め☆

2017-05-09 23:00:45 | 






昨日までの夏を思わせるような暑さから一転して

今日は強い雨風に、ちょっぴり肌寒くなりました。

そんな日の晩ご飯は魚の煮つけと、きのこのみぞれ汁献立。

体にしみて、ホッと和みました^^

なすのみそ炒め、

新玉ねぎとかにかまのごまだれサラダを添えてごちそうさまでした。



5月9日のメニュー

・かれいと根菜のこってり煮つけ
・なすのみそ炒め
・新玉ねぎとかにかまのごまだれサラダ
・きのこのみぞれ汁
・ごはん







かれいと根菜のこってり煮つけ


いつもは、ささがきにするごぼう、新ごぼうは火が通りやすいのでぶつ切りにして、れんこんもいっしょに加えて煮ました。

かれいの切り身2切れの場合
A 酒・水(各1/2カップ) 砂糖(大さじ1) しょうゆ(大さじ1.5~2) みりん(大さじ1) 薄切りしょうが(適量)




☆かれいは皮目から熱湯をかけてペーパータオルで水けを拭きます。フライパンにAを入れて煮立たせ、かれいを入れます。落としぶたをして中火で煮、ごぼう、れんこんを加え、落としぶたをしたままやわらかくなるまで煮ます。









なすのみそ炒め


みんなの大好物おかず♪


A 砂糖・酒・みそ(各適量) しょうゆ(少々)



☆なす、ピーマンは乱切りにし、サラダ油で炒め、火が通ったらAを加えて調味。




新玉ねぎとかにかまのごまだれサラダ


A 市販のポン酢しょうゆ・白練りごま・白すりごま(各適量)



☆ 玉ねぎはスライスし、水にさらして水けをしっかりきります。Aを混ぜ、玉ねぎとかにかまを加えてあえます。




きのこのみぞれ汁


A 酒・みりん(各適量)



☆だしをとり、きのこ(まいたけ、しいたけ、しめじなど)、大根おろし、Aを加えて数分煮ます。塩(少々)、しょうゆ(適量)で味を調えます。







おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 眠くなっちゃった。おやすみなさ~い




見てくださってありがとうございます。

気温差の激しい毎日です。ご自愛ください。

被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。






にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ