うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

あっという間に完成☆まぐろのキムチあえ丼&ポテトサラダ☆

2017-05-13 23:12:36 | 






少し霞がかった夕空に、オレンジのような夕陽がかわいい^^





そのまま食べてもおいしいキムチをピリ辛味の調味料にします。

ざく切りにしたまぐろの刺し身をあえてユッケ風の1品に。
 
まぐろのキムチあえ丼。

火を使わず、あっという間に完成♪

レタスとカニカマのポテトサラダ、

切り干し大根の辛子ぽん酢あえを添えていただきました。

ごちそうさまでした。



5月13日のメニュー

・まぐろのキムチあえ丼
・レタスとカニカマのポテトサラダ
・焼き厚揚げのおろしのせ
・切り干し大根の辛子ぽん酢あえ
・春キャベツとまいたけのみそ汁







レタスとカニカマのポテトサラダ


上品な味わい♪


A 塩・酢・オリーブオイル(各少々)



1.じゃがいもはラップをかけてレンジでチン。皮をむいて熱いうちにAを加えてかるくつぶしながら混ぜます。

2.レタスは細切りにし、カニカマは適宜に切ってほぐします。マヨネーズといっしょに1に加えてあえます。




まぐろのキムチあえ丼


材料(2人分)
刺身用まぐろorかつおなど(150gほど) 白菜キムチ(100gほど) 万能ねぎ・のり・白いりごま(各適量)

A ごま油・しょうゆ(各大さじ1ほど) 酢(少々)




1.まぐろは適宜に切ってAであえ、キムチ、万能ねぎを加えてあえます。

2.温かいごはんに刻みのりを散らして1をのせ、いりごまをふっていただきました。









焼き厚揚げのおろしのせ


☆厚揚げは熱湯を回しかけて油抜きをします。オーブントースターの天板にアルミホイルを敷き、厚揚げをのせてカリッと焼きます。食べやすい大きさに切って盛り、大根おろしとねぎをのせ、しょうゆをかけていただきました。




切り干し大根の辛子ぽん酢あえ


A ぽん酢しょうゆ・白すりごま(各適量) 練り辛子(少々)



1.切り干し大根は洗って水に20分ほど漬けてもどし、水けを絞って食べやすく切ります。きゅうりは塩少しをふってしばらくおき、水けを絞ります。

2.Aを混ぜ合わせ、1を加えてあえます。




春キャベツとまいたけのみそ汁








おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 空が赤いでしゅよ~




見てくださってありがとうございます。

気温差の激しい毎日です。ご自愛ください。

被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。






にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ