うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

♪魚の竜田揚げ&エリンギの中華炒め♪

2017-08-28 23:03:09 | 





午後6時46分。空を真っ赤に焦がして、あっという間に陽は沈みます。






2分後。






それから1分後。






長崎産のお刺身用ひらす、また買いました。

ほのかにピンク色した身はしまってカンパチのようにきれい。

しょうゆ、みりん、しょうがの絞り汁で下味をつけたら

片栗粉をまぶしてカラッと揚げます。

ご飯のすすむおかずになりました^^

ごちそうさまでした。



8月28日のメニュー


・魚の竜田揚げ
・トマトとたこのあえもの
・エリンギの中華炒め
・小松菜と玉ねぎのみそ汁
・ごはん







トマトとたこのあえもの


☆ポン酢しょうゆ・オリーブオイル(各適量)、はちみつ(少々)を混ぜ合わせ、トマト、ゆでだこの足、せん切り青じそを加えてあえます。









魚の竜田揚げ


☆ひらす(さんま、さけ、ぶり、はまち、かじきなど)は食べやすく切って水けをふきます。しょうゆ・みりん・しょうがの絞り汁(各適量)で下味をつけ、片栗粉をまぶして中温に熱した揚げ油でカラッと揚げます









エリンギの中華炒め


A オイスターソース・酒・砂糖・鶏ガラスープの素・片栗粉(各少々) 



☆エリンギは食べやすい大きさに切って塩少しをふります。フライパンに油少しを熱して炒め、ピーマン、パプリカなども加えて炒め合わせたら、よく混ぜたAを加えて調味。




小松菜と玉ねぎのみそ汁








おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように





 ささみ もらっちゃった~









見てくださってありがとうございます。

夏バテなど体調をくずされませんよう くれぐれもお気をつけください。

被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。






にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ