おはようございます。
昨日の撮影の続きです。
※撮影は、平成25年11月2日です。
「天の川」送込み回送から次の列車まで1時間ほど空きがあるのですが、場所を移動したらレッドライダーさんが居ました。
ほかのお初の方々も加わり、結局時間まで話し込んでしまい、あっという間に目的の列車の時間に。効率のいい時間ですが、私以外に浦電ヨコは誰もいなくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d4/979e44682a5f133fd7358f1a9ffe9693.jpg)
「スペーシア日光」 送込み回送
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/59/bf717eb84a2385f12b665c18c628fcb3.jpg)
185系B03編成 快速「快速碓氷」
シングルアーム換装後の初撮影となりました。
今期は185系での運転となり、リニューアルの際に幕も取り替えられたのか注目していましたが、ヘッドマークはなんと「臨時快速」。こんな幕もあったんですね。
横幕も「臨時快速横川」になってました。早く幕を整備してください。これではグレードダウンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fa/8f801b0da8fba1e90921e661294fbb4d.jpg)
485系やまどり 快速「リゾート上越」
やまどりもやっぱりというか、期待どおりの「臨時」表示でした。
まあ、今回は運転の記録ということで。
お会いした方々、寒い中お疲れ様でした。
![にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_photo/img/railroad_photo125_41_z_kouyou.gif)
にほんブログ村
昨日の撮影の続きです。
※撮影は、平成25年11月2日です。
「天の川」送込み回送から次の列車まで1時間ほど空きがあるのですが、場所を移動したらレッドライダーさんが居ました。
ほかのお初の方々も加わり、結局時間まで話し込んでしまい、あっという間に目的の列車の時間に。効率のいい時間ですが、私以外に浦電ヨコは誰もいなくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d4/979e44682a5f133fd7358f1a9ffe9693.jpg)
「スペーシア日光」 送込み回送
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/59/bf717eb84a2385f12b665c18c628fcb3.jpg)
185系B03編成 快速「快速碓氷」
シングルアーム換装後の初撮影となりました。
今期は185系での運転となり、リニューアルの際に幕も取り替えられたのか注目していましたが、ヘッドマークはなんと「臨時快速」。こんな幕もあったんですね。
横幕も「臨時快速横川」になってました。早く幕を整備してください。これではグレードダウンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fa/8f801b0da8fba1e90921e661294fbb4d.jpg)
485系やまどり 快速「リゾート上越」
やまどりもやっぱりというか、期待どおりの「臨時」表示でした。
まあ、今回は運転の記録ということで。
お会いした方々、寒い中お疲れ様でした。
![にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_photo/img/railroad_photo125_41_z_kouyou.gif)
にほんブログ村