こんばんわ。
今日も今までの仕事疲れがとれないようで、グッタリな1日でした。
夜は町会の役員会があるので、朝のうちだけ近所で撮影。これも2ケ月半ぶりでした。
いよいよ「カシオペア」が帰ってきます。
※撮影は、平成28年6月4日です。

EF641030+EF8195 9011レ 団体列車「カシオペアクルーズ」
「カシオペアクルーズ」は上越・羽越線経由となりますので、EF64との重連牽引となります。
再度気味に行きたいところですが、朝方仮眠を取っていたら目覚ましに気が付かずに寝坊。起きたら7:44でした。現地に直行するとメイン側いっぱい。人ごみ嫌いなので上から。
まあ、カブりも嫌だし、でも重連だからサイドから撮りたいし。思いっきり晴れて逆光だし。この区間は朝の下りが難しいんですよね。
当然あるだろう予想に反して、本番でもヘッドマークはありませんでしたorz
しかも、久々の虹ガマ登板。撮った時には判りませんでした。
ところで、上野発の「7:50頃」発の実際の時間はどうなんですかね?通過が8:17だったので、実際には9時過ぎての出発と思われますが、前走りとなった普通列車の後、ずーーーっと沈黙の時間が続きましたので、単純に出発が遅れていただけかも。
今後、ほぼ毎週土曜日に走りますので、少し楽しみが出来ました。

今日も今までの仕事疲れがとれないようで、グッタリな1日でした。
夜は町会の役員会があるので、朝のうちだけ近所で撮影。これも2ケ月半ぶりでした。
いよいよ「カシオペア」が帰ってきます。
※撮影は、平成28年6月4日です。

EF641030+EF8195 9011レ 団体列車「カシオペアクルーズ」
「カシオペアクルーズ」は上越・羽越線経由となりますので、EF64との重連牽引となります。
再度気味に行きたいところですが、朝方仮眠を取っていたら目覚ましに気が付かずに寝坊。起きたら7:44でした。現地に直行するとメイン側いっぱい。人ごみ嫌いなので上から。
まあ、カブりも嫌だし、でも重連だからサイドから撮りたいし。思いっきり晴れて逆光だし。この区間は朝の下りが難しいんですよね。
当然あるだろう予想に反して、本番でもヘッドマークはありませんでしたorz
しかも、久々の虹ガマ登板。撮った時には判りませんでした。
ところで、上野発の「7:50頃」発の実際の時間はどうなんですかね?通過が8:17だったので、実際には9時過ぎての出発と思われますが、前走りとなった普通列車の後、ずーーーっと沈黙の時間が続きましたので、単純に出発が遅れていただけかも。
今後、ほぼ毎週土曜日に走りますので、少し楽しみが出来ました。
