こんばんわ。
アップのタイミングを逸した「カシオペア紀行」青森行きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b3/91a6f218faad22f0041945101fd91883.jpg)
平成29年6月10日 EF8180牽引 「カシオペア紀行」青森行
このところちょこちょこ運転されるようになりましたね。先週は情報がなかったので知りませんでした。
このポジションでは300mmじゃ全く歯が立たず。あまりに遠いのでシャッターを切り損ないました。かなりトリミングしています。以前撮ったコンデジの720mmってやっぱりスゴイ。解像度が良けりゃ申し分ないんですけど。
今回、立ち位置のところでおばあさんが休んでいました。
「なにか来るの?」と聞かれ、そこから撮り終わるまでずぅ~と話をしちゃいました。
戦後まもなく、お見合いで蕨に嫁いでから70年近く。既にご主人は亡くなってしまったそうですが、90歳を超えて散歩して体力を養っているとのこと。
「昔は田んぼば~っかでなにもなかったんだけどね~。」
分かります。小学校に飾ってあった航空写真、確か昭和30年くらいの写真だったと思いますが、その時点でも線路沿いにはほとんど家が写っていなかったように記憶しています。
近所で火災のたびに大きくなる家があった・・・そんな話をむかしじいさんに聞いたことを思い出しました。
お元気で!
束の間の交流でした。
![](https://red.ap.teacup.com//railroad.blogmura.com/railroad_photo/img/railroad_photo125_41_z_katatsumuri.gif)
にほんブログ村
アップのタイミングを逸した「カシオペア紀行」青森行きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b3/91a6f218faad22f0041945101fd91883.jpg)
平成29年6月10日 EF8180牽引 「カシオペア紀行」青森行
このところちょこちょこ運転されるようになりましたね。先週は情報がなかったので知りませんでした。
このポジションでは300mmじゃ全く歯が立たず。あまりに遠いのでシャッターを切り損ないました。かなりトリミングしています。以前撮ったコンデジの720mmってやっぱりスゴイ。解像度が良けりゃ申し分ないんですけど。
今回、立ち位置のところでおばあさんが休んでいました。
「なにか来るの?」と聞かれ、そこから撮り終わるまでずぅ~と話をしちゃいました。
戦後まもなく、お見合いで蕨に嫁いでから70年近く。既にご主人は亡くなってしまったそうですが、90歳を超えて散歩して体力を養っているとのこと。
「昔は田んぼば~っかでなにもなかったんだけどね~。」
分かります。小学校に飾ってあった航空写真、確か昭和30年くらいの写真だったと思いますが、その時点でも線路沿いにはほとんど家が写っていなかったように記憶しています。
近所で火災のたびに大きくなる家があった・・・そんな話をむかしじいさんに聞いたことを思い出しました。
お元気で!
束の間の交流でした。
![](https://red.ap.teacup.com//railroad.blogmura.com/railroad_photo/img/railroad_photo125_41_z_katatsumuri.gif)
にほんブログ村