こんばんわ。
平成最後の日・・・発表があった頃はまだまだ先の話と思っていましたが、気が付けばあり得ない長さのGWを迎え、平成最後の日となってしまいました。
平成は、昭和天皇の崩御という重々しい空気の中で改元を迎えたわけですが、今回は今上天皇ご健在の中での改元ということで、メディアの影響も大きいですが、大晦日、聖なる夜を感じさせる空気の中で令和を迎える気持ちです。
10連休という、正直なところいらない連休のお蔭で仕事が大変なことになっており、連休明けも非常に心配です。それでも休まなければいけないと文句を言いつつ、天気の悪さを恨みながら4日目を終わろうとしています。
本当なら「ありがとう平成」のロゴが入った都区内パスを使って乗り鉄を楽しもうと思っていましたが、気分が萎えてしまってそれも無し。
平成最後の撮影は、元「昭和の日」である「みどりの日」。臨時快速などを撮影していました。
※撮影は、平成31年4月29日です。

253系 特急「日光1号」

185系B6編成 臨時快速「あしかが大藤まつり1号」

E231系 上野東京ライン 1564E

E257系 臨時快速「あしかが大藤まつり3号」

E233系 京浜東北線

185系OM04編成 回9530M 特急「踊り子109号」送り込み回送

651系 特急「あかぎ8号」
平成最後の藤まつり臨は、「足利藤まつり」から「あしかが大藤まつり」に名称が変わり、2往復のうち1往復に185系が残ったものの、もう1往復はE257系へと変わりました。ここにも平成から令和への移り変わりが見えたように思います。
おそらく、来年の今頃には185系が全廃となり、今まで見慣れなかったE257系だらけになりそうな予感がします。
昭和生まれとしても目新しい車両であった185系ですが、平成を走り続け、そして令和に倒れる。そんなイメージが見えました。

にほんブログ村
平成最後の日・・・発表があった頃はまだまだ先の話と思っていましたが、気が付けばあり得ない長さのGWを迎え、平成最後の日となってしまいました。
平成は、昭和天皇の崩御という重々しい空気の中で改元を迎えたわけですが、今回は今上天皇ご健在の中での改元ということで、メディアの影響も大きいですが、大晦日、聖なる夜を感じさせる空気の中で令和を迎える気持ちです。
10連休という、正直なところいらない連休のお蔭で仕事が大変なことになっており、連休明けも非常に心配です。それでも休まなければいけないと文句を言いつつ、天気の悪さを恨みながら4日目を終わろうとしています。
本当なら「ありがとう平成」のロゴが入った都区内パスを使って乗り鉄を楽しもうと思っていましたが、気分が萎えてしまってそれも無し。
平成最後の撮影は、元「昭和の日」である「みどりの日」。臨時快速などを撮影していました。
※撮影は、平成31年4月29日です。

253系 特急「日光1号」

185系B6編成 臨時快速「あしかが大藤まつり1号」

E231系 上野東京ライン 1564E

E257系 臨時快速「あしかが大藤まつり3号」

E233系 京浜東北線

185系OM04編成 回9530M 特急「踊り子109号」送り込み回送

651系 特急「あかぎ8号」
平成最後の藤まつり臨は、「足利藤まつり」から「あしかが大藤まつり」に名称が変わり、2往復のうち1往復に185系が残ったものの、もう1往復はE257系へと変わりました。ここにも平成から令和への移り変わりが見えたように思います。
おそらく、来年の今頃には185系が全廃となり、今まで見慣れなかったE257系だらけになりそうな予感がします。
昭和生まれとしても目新しい車両であった185系ですが、平成を走り続け、そして令和に倒れる。そんなイメージが見えました。

にほんブログ村