こんばんわ。
もう1か月も前のネタですが、やっと整理する気になりました。
※撮影は、令和6年8月20日です。

東長崎駅にて 6117F 有楽町線ラッピング
池袋出発時に見たので、目的地の練馬で迎え撃とうと思ったら、練馬に着く前に退避だったのね。
無理やり撮ったのですが、最悪な画質。

練馬駅にて 2072F
何度か見掛けたものの、なかなかモノにできなかったラッピング車。やっとGET。
もう解除されてしまった?

豊島園駅付近にて 20000系
昼休み、猛暑だったのですがあまりにも時間が余ったので、初めて豊島園線沿線を歩いてみました。
あまり良い構図になりそうなところは無いですね。


練馬駅にて 2072F
帰り掛け、アプリを見たらまた撮れそうだったので待ってみました。
愛用のコンデジ。2年くらい前から画面がチラチラ遷移する故障になったのですが、最近、ピントのセンサーがイカレて来たみたい。さらに、オートのISO設定も理不尽に動くようになったみたいで、昼間で十分な明るさでもザラザラになってしまう。
カメラ市場の減退化か非常に値段が高くなり、後継機が欲しいもののため息しか出ない。
もう1か月も前のネタですが、やっと整理する気になりました。
※撮影は、令和6年8月20日です。

東長崎駅にて 6117F 有楽町線ラッピング
池袋出発時に見たので、目的地の練馬で迎え撃とうと思ったら、練馬に着く前に退避だったのね。
無理やり撮ったのですが、最悪な画質。

練馬駅にて 2072F
何度か見掛けたものの、なかなかモノにできなかったラッピング車。やっとGET。
もう解除されてしまった?

豊島園駅付近にて 20000系
昼休み、猛暑だったのですがあまりにも時間が余ったので、初めて豊島園線沿線を歩いてみました。
あまり良い構図になりそうなところは無いですね。


練馬駅にて 2072F
帰り掛け、アプリを見たらまた撮れそうだったので待ってみました。
愛用のコンデジ。2年くらい前から画面がチラチラ遷移する故障になったのですが、最近、ピントのセンサーがイカレて来たみたい。さらに、オートのISO設定も理不尽に動くようになったみたいで、昼間で十分な明るさでもザラザラになってしまう。
カメラ市場の減退化か非常に値段が高くなり、後継機が欲しいもののため息しか出ない。