こんばんわ。
1週間、早いです。もう金曜日。
せっかくの土曜日は雨?引きこもりになりそう。
さて、東京貨物ターミナルの公開の最終編。数々取り揃えた事業用コンテナをご紹介。
※撮影は、平成25年5月5日です。
Z54A-3
Z54A-8
これ、現地では「変わったコンテナだな~」くらいにしか思っていなかったんですが、めちゃくちゃレアなコンテナだったんですね。
職用に在籍しており、スーパーレールカーゴの試験(試運転?)などのときに載せるために作られたらしいです。
ZGZ-101
機関車性能測定用コンテナZ-1に電気を供給するためのコンテナです。
ZX45A-2
展示はされていなかったのですが、JR貨物所有の検測用事業コンテナです。Z-1とZGZ-101コンテナの両方を兼ね備えた30ftサイズのコンテナだそうです。
全体像が見えなかったのが非常に残念です。
ZX19A-2
この通風車みたいな、檻みたいな、一体何者なんだろう?
まったく想像が付かなかったのですが、説明書きがあったので見て納得。
リフトの訓練に使用されるコンテナだそうで。
番外編
ヨ8404
現役時代は良く乗ったものです。トイレの付いている安心感がなんとも言えませんでした。
帰り掛けに見つけた場内のコンビニ?
なかなかすばらしい展示でした。
コレだけのスケールのものを準備するには、調整からセッティングまで相当な労力が必要だったことでしょう。
今回限りのイベントかもしれませんが、他の貨物ターミナルでも期待したいものですね。
こんなところで何ですが、JR貨物の皆さん、協賛企業の方々、本当にお疲れ様でした。
そして、ありがとう。
※コキ110については、マル鉄・鉄道写真館で別記事にしたいと思います。
にほんブログ村
1週間、早いです。もう金曜日。
せっかくの土曜日は雨?引きこもりになりそう。
さて、東京貨物ターミナルの公開の最終編。数々取り揃えた事業用コンテナをご紹介。
※撮影は、平成25年5月5日です。
Z54A-3
Z54A-8
これ、現地では「変わったコンテナだな~」くらいにしか思っていなかったんですが、めちゃくちゃレアなコンテナだったんですね。
職用に在籍しており、スーパーレールカーゴの試験(試運転?)などのときに載せるために作られたらしいです。
ZGZ-101
機関車性能測定用コンテナZ-1に電気を供給するためのコンテナです。
ZX45A-2
展示はされていなかったのですが、JR貨物所有の検測用事業コンテナです。Z-1とZGZ-101コンテナの両方を兼ね備えた30ftサイズのコンテナだそうです。
全体像が見えなかったのが非常に残念です。
ZX19A-2
この通風車みたいな、檻みたいな、一体何者なんだろう?
まったく想像が付かなかったのですが、説明書きがあったので見て納得。
リフトの訓練に使用されるコンテナだそうで。
番外編
ヨ8404
現役時代は良く乗ったものです。トイレの付いている安心感がなんとも言えませんでした。
帰り掛けに見つけた場内のコンビニ?
なかなかすばらしい展示でした。
コレだけのスケールのものを準備するには、調整からセッティングまで相当な労力が必要だったことでしょう。
今回限りのイベントかもしれませんが、他の貨物ターミナルでも期待したいものですね。
こんなところで何ですが、JR貨物の皆さん、協賛企業の方々、本当にお疲れ様でした。
そして、ありがとう。
※コキ110については、マル鉄・鉄道写真館で別記事にしたいと思います。
にほんブログ村
これだけ労力をかけて集めてもコンテナに感動した人はどれだけいるのでしょう。これを機に興味を持ってくれれば成功でしょうが果たして?
返コメ遅くなりました。
かなり貨車とかコンテナに興味を持って見ていた方はいらっしゃいましたが、全体から見たら0.0?%くらいでしょうかね。興味のある側からしたら非常に充実していましたが、意味も分からないような散歩レベルの人が多過ぎるのはちょっと困りもの。どのイベントでもそうですが、自重する気がない人たちが来るなら、遊びエリアと展示エリアを分けて欲しいものですね。或いは、車両とかの展示場所を1人100円(乳幼児も含む)にしてもらえれば、混乱を防げるかも。
商売+会場整理の両立も一考のような気がします。