蝶になりたい

いくつになっても、モラトリアム人生。
迷っているうちに、枯れる時期を過ぎてもまだ夢を見る・・・。

ゆっくり歳を重ねて

2018-05-30 | わたし
最近、蝶ブログへのアップが減っている。
ひとつには、ホンネが書けない、いい子ぶりっ子の別SNSでのやり取りが増えている。
あちらは、コメントが続々つくので、コメント返しなどに追われる。
コメントを返し終われば、ヒマヒマ閑古鳥。
同じSNS内にお出かけして、人の日記にコメントを書き散らす。

それと、ラインが重なることがあり、移動時間の電車内で、なかなかブログに使えない。
自宅でアップすることは、近頃はそうないので、以上の理由から、蝶ブログアップが減少している。

不満がなく、毒吐きすることもない、日和続きだからだろう。
でも、ちょっと気になることがある。
子供の自立、独立。
人生のステージの一つなので、親として寂しいが仕方ないかなあと。
喜んで送り出すべきなのだろうけれど。
応援する自分と、寂しがる自己チューの自分が同居する。

話は変わるが、
仲良し親子が山で遭難し、最悪の結果が報道されていた。
涙がこぼれた。
なんと可哀想なことだろう。
残された家族の心境を考えると、いたたまれない。
人の痛みを自分のことの如く、こころ動かされるようになった。
しんみり、ゆっくり、歳を重ねている。