砂肝はアタクシの「大好物」なのです(笑)......。
焼き鳥やさんの「砂肝」のように....コリコリ塩焼きするのはモチロン....
唐揚や砂肝サラダ.....コリッコリ系で食べるのも美味しいんですが..........
自分の好みは....煮たもの.....なんです。
すこしだけ柔らかくして、それでいてコリコリしてて、モツの味もする。
柔らかくなったぶんだけ、たっぷりと食べられます....。
ほんのチョットだけ~の「珍味」扱いするには...........
あまりにも惜しい.....砂肝の旨さ.......。
こんな風に、アッサリと生姜煮にしてみたり..........
韓国唐辛子・大蒜・生姜で煮込んでみたり、みそ味にしたり.......
仕上げに「ドップリ」と白胡麻アラズリを「たたき牛蒡」のように塗したり。
色んな味、調理法で.......楽しんでいます....。
楽しんでいるのは「お味」だけじゃありません.....。
煮る時間によって食感が変化していくんで、それも楽しんでいます.....。
5分~10分以内.....コリッコリ...........
15~20分.......少し柔らかくなるがコリコリ......
25~40分........かなり柔らかくなるが、ちゃんと歯ごたえがある......
50~1時間以上.......ヤワヤワ、しかし「モツ味」は健在。
その時の気分と胃腸の具合(2人の)に合せて、煮込み時間は変化させていマス。
コリコリ感が身上の「砂肝」............
柔らかくしたら「意味ないじゃん」と思われるかもしれませんが
砂肝にしか「だせない」........モツの味ってあるんですよね....。
噛み締めると「あぁぁ~幸せ~」....の「砂肝女」にはタマラナイ世界....。