皮付きのまま.....蒸します。
皮をむいてカットして、生味噌をまぶしつけ.......
魚焼きグリルで炙って、焦げ目をつけます。
この料理のポイントは何といっても.....
「皮つき」のまま、蒸すか焼くか.....って所です。
皮付きで加熱すると......
皮の風味が移って、なんとも滋味深い味になります。
すんごく香ばしい......。
里芋って、こんなに美味しかったっけ?って.....感じです。
塩をつけたり生味噌で、充分おいしい...。
皮をむいて調理した煮物とは、全く違う味....
まるで別物と思ってもらって、結構です....。
ただ...皮付きと言っても、電子レンジでの加熱はNG.......
どういう化学変化かは知りませんが....風味が全くつきません。
簡単で多めに作れるのは.....やっぱり「蒸し」です。
焼酎か日本酒党.....グビグビ呑めちゃう「肴」です。
でも.....大酒呑みには、お腹にたまって「身体にイイ肴」かな?