きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

トマトの「お浸し」

2008-04-29 | 肴・野菜


夏のメニューなんですが.......

小粒の「フルーツトマト」で....作ってしまいマシタ.....。


湯むきして、濃い目の「お澄まし」に漬け込みます....。
インゲンや茄子....色んな「夏野菜」と一緒に漬けてますが.......

今回は気の早い献立だし、簡単バージョン.....。

トマトに、鰹節でとった出汁に醤油.....氷を入れて冷やしつつ薄めた汁を.....
ツツ~ッとかけ回した......予想通り.....まだトマトは未熟な味だったので
すこし「汁」が辛く感じたけど...それはそれで「夏の予感」がする味だった。

硝子の器に.....6分割にしたトマト......スプーンで汁と一緒に......。

夏本番になって、トマトが「お日様」にあたって絶好調に美味しくなった頃、
この献立は、最高~に美味しいです...暑気払いにもなる「お助けメニュー」。

最近.....「トマトのおでん」が流行ってるらしいですが.......
美味しくて当然、和風出汁とトマトって、すごく合いますもの........。

腐る寸前のトマトをグチャッと潰して........
和風ダシと醤油などで作るドレッシング....これも最高なんですよ。
お酢を使わないので、酢嫌いの子供でも、美味しく食べてくれます.......。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金平トースト

2008-04-29 | ゴハン・パン・メン


今日で我が家の「GW前半」は終了~。
見事なまでに.....【ゴロゴロGW】だった(笑)。

なんだか...オットに「パンばかり」食べさせた気がする(笑)。

今朝も......起きぬけ(アタシが)に朝食の支度だったので
食欲のない悪妻は、とても面倒くさく(笑).....またパン........。

ちょうど、宅配から届いたばかりの食パンを......
「分厚く」カットして........

残りものの「極太きんぴら」、絹サヤの千切り、チーズのっけ.....
インスタント味噌汁に、三つ葉のみじんで.....味噌スープ。



この「チーズトースト」というのは偉いヤツだ.......
相手が和風だろうが何だろうが.....見事に融合してくれる......。

これを作ってだして......どうぞ、めしあがれ........
アタシは食欲もなく......珈琲をすすっている.....。

明日っから、まじめに朝食を作ろう......
そして「GW後半」は.....もうちょっと有意義に過ごそう.....と思う(笑)。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする