きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

蕨と牛のナムル風

2008-04-16 | 肴・肉


......水煮のワラビと牛肉.......
太白ごま油で炒めて、日本酒とナンプラーで味付けする......
隠し味は......醤油・砂糖・梅酢........。

仕上げに......韓国唐辛子(粉)とラー油.....金ごま。

これに大蒜を使ったら.......
「ぜんまい」をピリ辛にした感じの.....ナムル風な味......。


私達は北海道育ちなので..............
「ぜんまい」より「わらび」が口に馴染みます......。

関東へ来て、辛かったことの1つに......普通に「ワラビ」と「らわん蕗」が
食べられなくなったこと.......北海道では一年中...水煮が売っていて.....
お味噌汁だったり、炒め煮だったり、煮物だったり.....日常的に食べていた。

今夜もナムル風に....オットの為に「肉類」を加えて炒め煮しましたが......
【あ~やっぱりワラビは美味しいねぇ~】と2人で感激しました(笑)。



我が家定番・・・【とろろパフェ】・・・




今夜は、大和芋に梅干を叩いて混ぜ込み......薄口醤油......
トッピングは水に晒して「アク抜き」をした青紫蘇の千切りたっぷり.........。

このメニューが登場してくると......
【あったっかくなって来たな~】と思います...。

中身の問題じゃなく......硝子の器を使いだす意味で.........。

そろそろ....食器棚の「衣替え」でもしましょうか.......。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青いシャキシャキ

2008-04-16 | 肴・野菜


.......蕗びたし.......

「ほそい蕗」をゆでて冷水に晒し皮をむき......
薄口醤油・白だしを合わせたのを....お水で薄める......
......を.......かけたダケ........。

しゃきしゃきシャキシャキ......口の中が「春」でいっぱい.....。

これも「地元産」.....つまり、ご近所で採れた蕗らしい.....。
けっこうな「苦味」がありました....香りも強かった....。

ストレートに.....いじらなくて正解........翡翠色の美しいこと。




いつもの「まぐセロリ」........
酢味噌で食べることも多いけど......これは「ヅケ」と「塩もみ」コンビ。

セロリの塩もみ.....もんだほどじゃなく、軽く塩をパラリで5分ほど......
分厚めに切ってあるから、普通の生食に近い感じ.......。

まったくの生より、かるく塩をあてたほうが、鮪ヅケとの口当たりも
シックリします.....ヅケは山葵を効かせて......これも5分ほど。
漬けすぎた「ヅケ」は苦手.....ネットリしちゃうから.......。

このセロリも........シャキシャキしゃくしゃく......あ~美味しい。


春になると.....「青いシャキシャキ」がやたら美味しい......
目も美味しい、鼻も美味しい、歯も美味しい.....身体中~おいしい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする