きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

大蒜のチャンアチ

2008-04-19 | もつもの


韓国の.....新大蒜の「酢じょうゆ漬け」.......。

これはすでに.....4年以上経過してる物です....。
半年後ほどで食べられますが、1~2年後が最も美味しい......。

ここまで経過すると...大蒜自体はコナレテ美味しいけれど......
漬け汁は若干、味が落ちてる感想......それでも充分美味しいですが.......。


新大蒜を...薄皮のついた塊のまんま........
まずドボンと「酢」に漬けます.....10日.........。

酢を捨て......

醤油:水が、4カップ:1カップ、それに砂糖が100g..を、ひと煮たち...
この割合の「漬け汁」を注いで......冷暗所で保存する....。

いわゆる「大蒜の醤油漬け」よりマイルド.....低塩でまろやか味.....。


チャンアチとは.......醤油・味噌・コチュジャンなどを使った保存食の総称。


この大蒜のチャンアチ......細かく刻んでゴハンに混ぜて........
韓国海苔で巻くと.....極上の「韓国のり巻き」になります.....。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こかぶ

2008-04-19 | 肴・野菜


まだ、葉のほうがメインのような.....白い小さな蕪.....。
お漬物で食べたいなぁ~と.....さっそく漬けた。
言うまでもなく~、とっても美味しい♪ カリポリしゃくしゃく......。

一夜漬けも美味しかったケド、すこしキツメに塩をして.....
ただいま発酵中......はやく美味しくな~れっ。


せっかく可愛いから、ちょっと茎をつけてカット....。

これって面倒ですよね.....茎の根元の「お掃除」。
水につけて泥を溶かしたあと....小さなブラシで優しく洗っているけど
ウッカリするとボキッと折れちゃうし....簡単な方法ってないのカナ?

漬物の場合は「皮つき」だから.....まだ処理が簡単なんだけど.....
皮をむいて「煮物」にしたりする時......ますます茎元の処理が大変。

告白すると.....煮物の時はタイガイ失敗して(笑)....諦める。
お料理屋さんのとか.....美しく処理してますよね....さすがプロ(憧れ)...。

包丁さばき......どんなにユックリ丁寧に作業しても......
ど~しても真似のできない領域が....プロの世界にはある(当たり前だけど)。

大根のカツラ剥き.....これは何度練習しても上手くなれない....玉砕。
恐ろしくなるくらい「鋭利」に包丁を研いでから、練習するんですが(笑)。

いっけん上手に剥けてる様で.....よ~く断面をみると.....似て非なるもの。

これが出来ないと....お大根のオデンや風呂吹きの.....あの完璧なまでの
側面は作りだせない.....板前さんって、息を止めてるのかしら?(笑)

ま~プロのように....と望むことが、そもそも間違ってるんだけど(笑)。
プロになりたきゃ「プロ」になるしかない、素人はしょせん素人だ。

アタシは...プロはプロでも「主婦のプロ」を目指すことにしよう.....。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする