きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

きんめ鯛の鍋

2009-10-24 | 鍋もの


◆金目鯛の鍋◆


まだ「こぶり」だったけど1尾かって..............
2枚卸しにしてもらい、オカシラは半分に............。




◆熱湯をかけ鱗をキチンと処理した「オカシラ」

◆昆布・水・日本酒

◆葱の青いとこ
◆スライス生姜
◆大蒜(小・粒まんま)
◆生の赤トンガラシ1本

コトコト.....................
これで「出汁」をとり.............

昆布は適当な大きさに切り............
「オカシラ」はそのまんま..................
その他は「網ジャクシ」で取り除き、「下地」完了........。



・・・本番前・・・

◆葱の白いとこの斜め切り
◆白菜の白いとこの削ぎ切り
◆シラタキ

◆日本酒
◆塩・醤油・みりん

「下地の出汁」でコトコト弱火で煮込む..........

具が透きとおり、汁は旨味たっぷりで............
よろしいか?って味になったら、食卓のコンロへ移す.........。


◆豆腐
◆きのこ類
◆白菜の青いとこ
◆根ミツバ

◆金目鯛の切り身(塩・日本酒マリネで冷蔵庫)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 
・下処理してもらった魚でも..............
 オカシラ部分はもちろん、身の部分も「鱗」が残っている......

・オカシラは熱湯をかけて流水で洗いとり....................
 身は流水をかけつつ、指でコソゲ取りましょう.................


鍋や煮魚.....煮る魚料理は「鱗」が入ると台無しです.........
ここはヨクヨク注意しましょう..........................。




ものすごくすごく、美味しかった!


唐辛子と大蒜は、いつもは使わないけど...............
あんまり「冷えるし」インフルエンザも怖いから............

【隠し味的】に使ってみました................

オットは気づかなかったけど.................
アタシは解った........ポカポカ..............。



冷たい雨が降りそぼる................。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

網焼きトースト

2009-10-24 | ゴハン・パン・メン


トーストは【網焼き】にかぎりますね........

スーパーで売ってる食パンでも.........
すごく美味しくなる......味が数段あがる。


使ってる「焼き網」は普通~のもの.......
食パンが4枚乗る大きさの............

職人さんが手がけた「焼き網」にも魅かれるけど.......
とりあえず、うちはコレで充分かな.............

そのかわり.........................
焼くのは「パン」か「餅」か「生野菜」専用で.......
肉や魚、味つきのものには使いません..........。


美味しく「焼くコツ」って愛情で...............
ほったらかしや、片手間では上手く焼けない.........

こまめに引っ繰り返したり..................
場所を交換して、均一に焼けるよう気を配ったり.......

だから.....................

手が離せそうにない時は...........
仕方なくオーブントースターに放り込む........。



今朝はジックリ「網焼きトースト」................
昨夜の「残りもの」をサンドしました.........



ピザ屋の「チキンやポテトフライ」を温めなおして刻んで.........
少量のマヨネーズと胡椒、レモン汁を絞る.............
それに....「晒してない」白髪葱の短いの................。


・・・昨夜は「おさぼり」でピザを注文・・・

「薄い生地・ソース・チーズ・トマト」のシンプルピザ専門で.......
かわりにサイドメニューを幾つか注文する、でも大概のこしちゃう.......

翌日の朝食か昼食で、なにかに変身させて食べきっている(笑)......。


表面はカリカリッ、中はフンワリ.................
お焦げが香ばしく「具」の味とマッチ......美味しかった♪

おともは......火傷しそ~な「ほうじ茶」。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする