きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

鱈子のおにぎり・弁当

2013-02-05 | お弁当箱
昆布〆の、美味しいタラコで「おにぎり」をにぎる

炊きたての「熱いご飯」に......................
適当にちぎったタラコを「埋めるように」混ぜ、すこしおく

タラコが煮えた頃、ざっくりと全体を混ぜ
梅酢と塩を掌にぬり、軽くにぎって海苔を巻く

ひとつだけ「五色の花むすび」、小梅干し添え
お供は「卵焼き・かき菜のおひたし・魚ソーセージ塩炒め」

みかんと永谷園のお吸い物


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


通勤かばんに「パソコン」が入る時は
嵩張るので、幅のあるお弁当箱が使えない

なので買う時はなるべく

幅が10cm以内のものを選ぶようにしているけど
なかなか気に入ったものが見つからない...........

新しいのが欲しくて堪らない、けど我慢している(笑)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


オットは6時すぎには出勤してしまうので(早すぎるけど)
冬は「まっくら」な中を颯爽と出かけていく(元気すぎてウザイ)

けど今朝、オットの向こうの空がうっすらと明るくなっていた

どんどん春に染まってく


ってはずなんだけど、また雪予報だぞ

あ~あ~やだなぁ、冬が寒いと夏が炎暑って確立が高いんだよなぁ
だけど寒いと「桜の色」が濃くなるらしいから、それは楽しみなんだけど


種類も違うんだろうけど、寒さのせいか北海道の桜は色が濃い
関東のように「たくさん」はないし、細く儚げな木だけれど
桃の花のような色をしている、それが当たり前だと思っていた

こちらはどこを歩いても桜並木があるし、お庭や公園にも生えてるし名所もいっぱい
木も立派で豪華絢爛に咲き乱れまくる、上京直後は呆気にとられたもんだった

ほ~っ、都会っていうのは桜も派手だなぁ~と(笑)

しかし色が白っぽいのが残念、年によっては殆ど白のときもある
それはそれで美しいけれど、やっぱり桜は桜色で咲いてほしいな

今年はどうかな


梅農家さんからの便りに、梅の花が咲きはじめたとあった
気づけば2月、怠け女には関係なく今年もどんどん流れてるんだな

あと数日で49歳になるし、たぶんアタシは大殺界に入ったはず(笑)
もう忘れたから定かじゃないけど、マツコちゃんと同じ★だったと思う

前回は、人生初の「道外暮らし」を始めた年で、しかもそれが東京で
よりにもよって東京で(笑)、旭川空港から羽田に泣きながら降りたち
暮らしや気候が180度ちがうので、嘘でなく本当に死ぬ思いをしたし
その3年間で父も亡くなった、親戚もいっぱい逝った

親族や交友関係でも悩みを抱え、オットとは不仲(笑)
浅草寺でおみくじをひけば、2人そろって「凶」をひく有様

暮らしに追われ、楽しむことなんて全くできず
さんざんな3年間で、疲れ果ててボロボロだった

次の転勤先の「水戸」で、なんとか立て直したって感じだ

今回は、どんなことになるんだろうか~(信じてないけど)
つ~か、更年期でそれどころじゃないや、どうでもええって感じ(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏のチューリップ揚げ

2013-02-05 | 揚げもの
考えたら、いっぺんも「チューリップ」を拵えたことがなかった(笑)

ってことでやってみた

手羽元の、細い骨のところにハサミを入れて
チョキチョキと筋と身を切り離し.........

離れたかな?って所で、グッと押して身を下に下げ
クルッと裏返して、何となく丸める............

できあがり


◆酒・醤油・味の母
◆おろし生姜・おろし大蒜
◆パプリカパウダー(たっぷり)
◆セロリソルト・コショウ
◆レモン汁
◆卵・片栗粉

 ・揉みこんで冷蔵庫で数時間~1日

◆片栗粉・揚げ油

 ・水分を切り、かるくペーパーで拭く
 ・シッカリと粉をつけ、ギュッと握る
 
 ・中火で揚げ、いったん引き上げ数分休ませる
 ・強火にした揚げ油に、数本づついれ「2度揚げ」する

◆レモン



1度目の揚げ具合で、2度目の「カリカリ」具合が変わります

中火でしっかりと周りを固めてから、いったん休ませ余熱で火を通し
つぎに、高温の油で「ガリガリッ」と仕上げる..................


初めの数本は、すこし臆病になって弱火でユックリ揚げた
後半の数本は中火で、もっと短い時間でカリッと揚げた

その2種類を、2度目の「高温揚げ」で仕上げをしたら
食感に、歴然とした違いがでてビックリした.............

ユックリ揚げたのは、すこしシットリめだったので
長めに「高温揚げ」したけれど、「後半組」のガリガリ度には負けた

なるほど~、唐揚げは気合なんだな(笑)


唐揚げは奥が深い


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かき菜のおかか醤油・マヨ添え

2013-02-05 | 和えもの

いつも「おかか醤油」だと飽きるかな~と

マヨネーズをポトッと落としてみた

今つかってるマヨネーズは、瓶づめなので

なんとなく、食べきるのを急いでしまう


かき菜は、茹でてから10分ほど水に晒しておきます

最近アタシは、ほうれん草や菜花類など
灰汁の強い青菜を、すこし長めに晒すようになった

思っていたほど風味はぬけず、でもエグミは軽減してて

ぐっと食べやすくなった


たくさん食べても、口の中が変な感じにならない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワハギの煮つけ

2013-02-05 | 煮もの
富山産の小さいの

食べたことない魚だから、いつも二の足を踏んでいたけれど
なんとなく、「小さいの」に魅かれて(笑)買ってみました

お酒をたっぷりと使って煮つけてみた

◆酒・味の母・醤油・きび砂糖(少し)・小梅干し・生姜


なるほど~、煮汁の旨味が濃いし食べ応えのある身

美味しかった、それに馴染みのある味だった

「美味しいねぇ、なにかに似てるね~何だっけ?」


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする