豚肩ロースに、多めにお酒をふってお塩をひとつまみ
あとは蓋をして弱火、焦らずじっくり蒸らし煮する
途中、ひっくり返して様子をみて
早めに火を止め、仕上げは余熱で
削ぐようにスライスして、キムチとカイワレと青ねぎを添える
豚肉にキムチと香味野菜をのっけ、お醤油をチラリとかけ食べる
美味しい、間違いない組みあわせ
しかし盛りつけを間違えた~
豚肉が「手前」で、キムチとカイワレは「向こう」だった
◇◇◇
今日も1日すごい強風、雑巾がけを3回やった(朝昼夕)
また汚れてる感じだけど、キリがないから今夜はもう止める
ジャニスイアンとカーぺンターズをBGMに、食器棚や冷蔵庫の上も拭いたけど
どこもギョッとするくらい雑巾が黒くなった、これって排気ガス?なのかなぁ
高速が近いからなぁ、おまけに空き地からも砂埃が飛んでくるし
今も時折ピュ~ッとすごい唸り声をあげて、生ぬるい突風がふいている
夕暮れ30分前の空が凄かったな、帰りの電車からは逆光の富士山が見えたそうだし(オット談)
この数日の風で千葉上空は澄んでいるようだ、鬱陶しい「光化学スモッグ注意報」もないし
台風はどうなるんだろう
通過後の「梅の土用干し」を期待してるんだけど、カラリと晴れマーク予報が出ない
今週干しても良かったんだけど、なんせ雑巾の汚れをみると怖気づいちゃって
せめて風がやんでくれないと、とっても干す気になれないわ
梅はまっかっかに漬かってる、梅酢は澄んで香りよく非常に良好
今年はまったく問題なかった、手間いらずのイイ子ちゃん達だ
ビビビビ、蝉の断末魔が聞える、恐ろしい季節到来だ
あ~も~ほんと怖い、一晩中「死」を聞かされる
なんか急にシンとした