きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

もち米と赤米いりの御飯・唐揚と春巻・・・弁当

2014-08-08 | お弁当箱

お米が1.5合に、もち米は半カップ、赤米は大匙1くらいだった
「もち米」を炊く場合は、うんと水加減を少なくしないと失敗する

今朝はうまく炊けた

この「赤米」、有機米なんだけどあんまり発色しないからツマンナイ
それに冷めると硬いんだよな~、あったかいうちは気づかないんだけど

鶏のから揚げは昨日の残り、冷凍の春巻と一緒に揚げた


◆ごはん(もち米・赤米・にがり・梅干し)
◆梅干し(昨年製)
◆さくら大根
◆塩こんぶ

◆鶏のから揚げ(昨日と同じもの)
◆春巻(冷凍食品)
◆レモン

◆玉子焼き(きび砂糖・醤油)
◆キャベツと胡瓜の漬物(人参・しょうが)
◆大葉・プチトマト


冷蔵庫には根菜類しか残ってなくて、「緑色」に困った
でもお漬物があったので助かった、あと大葉も...........

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのうの空

2014-08-08 | 好きなこと

日没1時間前くらいの

宇宙が透けて見える感じ

肉眼でみる空は、もっともっとでっかくて澄んでいた
都市圏では、めったに見ることのできない空色だった

ベランダに突っ立って、じ~っと見つめていたら
突然ぐらりと反転して、宇宙から地球を観察してる気分になる

平行感覚がおかしくなった




日没直前

ひさびさ、ほんといい空だったな


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆腐と油揚げの煮しめ・もち米と赤米いりのご飯・・朝餉

2014-08-08 | 朝ごはん・昼ごはん

煮しめ、ゆうべの「蒸し豚」の、ちょっとだけ残ってた蒸し汁を利用する

煮汁も食材も、ちょっとづつ残ってた「残りもん」の集合体


◆蒸し豚の蒸し汁(茶漉しで濾す)
◆出汁(本枯れ・真昆布・煮干し・干し椎茸の濃いめの)
◆蔵の素
◆味の母・きび砂糖
◆こいくち醤油

◆もめん豆腐
◆あぶらげ(油抜きなし)

 ・煮汁は少ない、蓋して煮しめ
 ・鍋ごと冷水に浸けて冷ます
 ・タッパーに移し、冷蔵庫へ

今回は「おかず」なので、あまじょっぱく煮しめた


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


◆ごはん(あきたこまち・もち米・赤米・にがり・小梅干し)
◆大根のおつゆ(本枯れ・煮干し・真昆布・干し椎茸・手前味噌・青ねぎ)

◆生卵(かつぶし・青ねぎ・醤油)
◆もみ海苔

◆豆腐と油揚げの煮しめ
◆ゴーヤの松前漬け
◆さくら大根


◆ヨーグルト・キウイ・ウーロン茶





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツと胡瓜の漬物

2014-08-08 | もつもの

キャベツと胡瓜と、人参と生姜と赤とんがらし、それとお塩
子供の頃から「夏の漬物」の定番だ、冬の白菜漬けの次に好き

冷蔵庫で、冷たく冷たくして食べる

実家では、ギッッと絞って大鉢いっぱいに盛りつけてた
北海道の「夏の朝の食卓」ってイメージすると、必ずでてくる


これに、玉蜀黍と茗荷を足した「※こまか漬け」もレシピに加わった

初女さんの漬物


この漬物って、西や南ではどうなんだろう?漬けるんだろうか?
そもそも糠漬けが主流だからなぁ、キャベツは糠に入れちゃうか

北国は「塩漬け文化」だから、こういうほうが一般的だ


一夜漬けも美味しいけど、2~3日たった頃が最高だ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅みょうが

2014-08-08 | もつもの

今回は「おかか」入り、細かく粉にしたのを混ぜこむ


◆茗荷

 ・適当にきざむ
 ・もしくは一枚一枚剥がして、繊切り

◆梅干し

 ・果肉をたたく

◆おかか(粉)


茗荷に「梅おかか」を混ぜ、瓶詰めし冷蔵する
梅干しの種は捨てずに、一緒に混ぜ込んでおく

茗荷と梅干しの割合で、違う表情がでるので面白く美味しい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトのガリサラダ

2014-08-08 | サラダ

トマトに自家製の【ガリ】を和えて、冷蔵庫でしばしマリネする
冷たくなったころ、ちょうど味もしみてる..................


◆トマト(大玉とプチ)

 ・適当に切って

◆ガリ(※自家製
◆塩(少々)

 ・ガリは軽くきざんで、漬け汁ごとトマトに和える

 ・ガラスの器ごと、冷蔵庫で冷やす(1時間~1晩)

◆パセリ

 ・食べる時にパセリを散らす


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする