【焼きそば】の夜は、風情もヘッタクレもないの.....すいません.......。
実家(アタシ)直伝......醤油やきそば......の、何時もの夜です。
北海道の【ちぢれ生ラーメン】が手に入ったら...........
まずは「ヤキソバ!」が、我が家の常識です..........。
生ラーメンを、自分で茹でるか蒸すかしたのじゃないと.....
それも北海道のラーメンじゃないと.....【うちヤキソバ】は完成しない....。
今夜は....レタス・セロリ(葉部分)・玉葱......お野菜はコレだけ......
コレだけだけど......かなりの量、てんこもりで食べました.......。
あとは上等な、分厚い「とんかつ肉」をゴロゴロ切ったのと.....
味付けは「醤油・黒こしょう」のみ、味付けシナチク・紅生姜・青海苔.....。
画像は、まず1回戦がおわり....2回戦を焼いてる途中です......。
具材内容は、微妙にその時々で変化するので、味付けも違う.......
今夜は一番シンプルかな.....豚肉が美味しいの....だから。
ずいぶん成長するまで.....この「醤油やきそば」しか知りませんでした.....
「ソースやきそば」なんて、カップラーメンで初めて食べました......。
お祭りの縁日では、母から禁止されてたし.....「うち」のしか知らなかった。
ソースも美味しいし、餡かけも美味しいし、固焼きも美味しいけど.....
やっぱり、うちで作る「醤油やきそば」が一番おいしいな......。