きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

発芽玄米いり

2011-01-28 | 朝ごはん・昼ごはん
お弁当が休みなので「朝食」を............

........相変わらずの「地味めし」です(笑)


今朝は久しぶりに「発芽玄米」を炊きこんだ

自家製の「ごま塩」をパラリ


ほか..................................

◆ほうれん草の味噌汁

◆目玉の土鍋焼き(ベーコン)

◆白菜のくらこん漬け

◆小梅のカリカリ

◆納豆(大根菜じゃこ・ねぎ)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今朝の旭川は、氷点下20℃を下回ってた(天気予報でみた)

ということは、私達が住んでた町は-25℃くらいかな?
「旭山動物園」のすぐ近くだったんですけど..........

山に近いから、街中よりもっと冷える

今年は余裕で「-30℃越え」しそうだな~旭川方面も
住んでた頃、「夏が暑いと冬がしばれるんだよね」と教えられたな

-30℃の世界って、想像できますか?

空気がピキッと、ひび割れるような世界です
あ~懐かしいなナンカ............
あ~だめだっホームシックに罹るわ

あんなにウンザリしてた「極寒の冬」を............

恋しがるようになるなんて.................

想像もしてなかったなぁ(笑)

天気予報をみながら、しんみりしてます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チキン白菜のラグー

2011-01-27 | ゴハン・パン・メン
ミートソースなんですが..........................
「鶏モモ挽肉」と「白菜の芯」を、たっぷり使って煮こんでいます

ボリュームはありますがヘルシーだし、甘みもあって美味しいです


◆白菜(2~3人前で「小」半株ぶん)
 
 ・【白い芯】のところを「荒みじん」に切る
 ・少量のオリーブ油で、シンナリするまで炒める

◆鶏もも挽肉

 ・白菜から「水分が出ないうち」に鍋に入れ
  鍋の片側を使って、シッカリと炒める

※よくよく炒めたら.......................

◆白ワイン
◆大蒜(半分にカット 煮えたら潰す)
◆トマトピューレ・トマトペースト
◆ケチャップ・オールスパイス・胡椒・月桂樹の葉

◆水(ヒタヒタくらい)

◆塩・醤油・きび砂糖(ひとつまみ)
◆ブラウンオニオン・マッシュルームP(ともに冷凍保存)

※蓋を軽くかけながら、コトコトと煮る


※スパゲティーが茹であがったら.......................

◆タバスコ
◆オレガノ
◆あらびき胡椒
◆バター(無塩)・塩

 ・ソースの味を整える

※硬めに茹でたスパゲティを、トングでつまんで「茹で汁」ごと鍋に入れ
 さらに「茹で汁」をオタマ1杯ぶんいれて強火にし、ソースを吸わせる(数秒)

※お皿に盛ってパセリを散らす
※熱いところを「急いで」食べる


・・・白菜がたっぷり入って甘くて美味・・・


冬のミートソースは、バターとオールスパイスが美味しい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林檎の赤ワイン煮

2011-01-27 | 甘いもの
赤ワインで煮たコンポート.....定番です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆りんご

 ・櫛形にカットして

◆きび砂糖

 ・少量まぶす

◆赤ワイン

 ・少量そそぎ、落とし蓋をして弱火で煮る
 ・焦げつきやすいので、注意する

※果物の水分とワインだけで煮る
※砂糖は甘さを補う程度で

香りよく、シャクシャクとした歯触りが美味しい

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


オットのヨーグルト用に、よく果物を煮ますが
その際、ワインは赤白ともに大活躍します

赤は、いちじく・チェリーも美味しいですが
個人的には、林檎が一番好きです

林檎の酸味と香りが、赤ワインの風味とすごく合う
色もシックな赤に染まって好き
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩にぎり弁当

2011-01-27 | お弁当箱
手水に「梅酢」を使い、お塩だけで握った「塩にぎり」

「おかず」があるから、たまにはシンプルで..........


おかず.............................

◆紅生姜
◆らっきょう(市販)
◆コールスロー
◆牛肉とピーマンの焼肉炒め
◆たまご焼き(味の母)
◆みかん


・・・【牛肉とピーマン】・・・

ゆうべの「焼肉」の残り........
バラ肉とモモ肉を細切りにして
「牡蠣油・焼肉たれ・醤油・胡椒」に漬ける
翌朝、ピーマンと一緒に炒めあわせる


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


お弁当のごはんの上

色々とのっけたり海苔を敷いたりするけれど

「ふりかけ」はタマにしか使わない

「ふりかけ」は美味しいけど、毎日は避けたい味だし
「おかず」には、白いごはんが1番あう

毎日「ふりかけ」をかけちゃうと、毎日「ふりかけ味」になって
ごはんの味が解らなくなっちゃうし、おかずの邪魔もする
それに、ごはんの扱いが鈍感になる気がする

「ふりかけ」は、【タマに】だから美味しいんだと思う


「塩にぎり」も「白いごはん」同様、誤魔化せない

お塩と海苔だけだから、下手につくると最悪だ

炊きたての熱いところを、火傷寸前で............
なるだけ回数すくなく握る、アタシは6~7回くらい?かな

理想は「3回」なんだけど、それはちょっと無理として(笑)
とにかくなるべく、少ない回数で握る

すこし「ゆるいかな?」と思っても大丈夫で
「熱いごはん」はちゃんと「くっつく」から心配ない

それから、ラップで包むのは「絶対に」止めたほうが良いと思う


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また焼肉

2011-01-26 | 焼きもの
また焼肉(笑)

オットにメールして
美味しいお肉を買ってきてもらう

あ~食べすぎたっ


・・・レア焼きが美味しいよねっ・・・


たまら~ん

本当に、アタシど~しちゃったんだろ?
お肉を自分から食べたがるなんて、20歳のころ以来だと思う

魚派なもんで

とは言っても、お肉は4~5枚くらいで
あとは野菜の「むちゃ食い」なんですが(笑)

それでも、すごく食べてるほうで
ふだんは殆ど「肉類」は口しないから

あ~お腹がはちきれそうだっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬるい生活

2011-01-26 | 本と映画の話
◆群 ようこ・朝日文庫◆

アタシより10歳先輩の、群さんですが

更年期はじめ..............
中高年仕様になっていく暮らしに

少々戸惑いながらも

「ぬるく」生きて行こうよ...........
頑張らないで、雨雲が通り過ぎるのを待ちましょうよ

みたいな内容かな?(笑)



わざわざ言うまでもない事だけど
同じ社会の中で、1人ひとりが違う暮らしを営んでいる

同じ性別、同じ年齢、同じ生活環境だとしても
やっぱり、1人ひとり全然ちがう

それでも、似たような要素も探せばあるはずで
「あ~確かに解るわかる」と、共感する部分が必ず見つかる

そんな話を聞くだけで、ものすごく癒されたりする


現在46歳、あと2週間ちょいで「めでたく47歳」となり
更年期と言われる時期には、堂々と突入しておりますが

今のところ、診察の必要性があるほどの症状はないし
医者からも、「更年期障害」と宣告されたワケでもない

だけど、この2年ほどは次から次へと「初体験」の嵐である(笑)

いちいちそのたんび、ドンビキして落ち込んでしまうけれど
「基本性格」が「ぬるい」ので、立ち直りも早い

こういう事は、生真面目で几帳面な人のほうが辛そうだ
そう考えると、マヌケってのも時には役にたつもんだな~と


精神的に辛かったのは、むしろもっと前の時期.........
更年期にも突入していない、30代後半~40代前半の頃だった

つまり、「老い」というものに「はじめて」直面する「お年頃」

焦りますよね ショックよね

アタシはひたすら落ち込んでいたけれど

焦りが高じて、過剰な行動にでる人も多い

サプリやコスメに走り、必死に手入れしだす人
衣装やダイエット髪型の変化など、急に派手になる人
習い事だ資格だ仕事だと、「自分探し」をガツガツしだす人

もっとも見てて辛いのは、やたら異性にギラギラしだす人
「まるみえ」だって事に本人が気づいてないから、なお辛い

クラス会のナンタラとか、あのタレントが可愛いだとか
も~きゃぁきゃぁ、目がギンギラギンで生臭い

アラフォーなんて世代は、とても恥ずかしい季節ってことだ

20歳のころ、そういうオバサマ達を見ていて軽蔑してた
でも自分が同じ年齢なって、なぜあ~なったのかを理解した

申し訳なかったなぁ~と思うと同時に、ゲンナリもしたな(笑)

そんな恥ずかしい季節も、無事に「通過」しつつあり
今は「良い意味」で開き直ってきて、とても気に入っている

昔風に言うと、「オバタリアン化した」ってことなんだろうか?
どっちにしても、まだまだ道のりは長い................

「ぬるく」いこう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなぎ飯・弁当

2011-01-26 | お弁当箱
塩漬けの「青山椒」と、3~40分ほど弱火で煮つけた「うなかば」です

先週も「うなかば弁当」が登場しましたが、その残りで作りました
今回は、すこし時間をかけて「佃煮」っぽく煮あげてあります

自家製の「青山椒の塩漬け」は、かるく洗っただけで使用しました
なので、煮汁の調味料は「控えめ」です


◆鰻の蒲焼(冷凍保存)

 ・小さくカットして

◆日本酒・付属のタレ・醤油
青山椒の塩漬け

・鍋に全てを入れて
・ヒタヒタな加減に「水」を注ぐ


※落とし蓋をして「弱火」で煮つける
※10分毎に、水分を少しづつ足しながら煮る


◆ごはん
◆煎り卵
◆しし唐
紅生姜(自家製)

・山椒ごと煮汁を「ごはん」にかけてから
・他の具を盛りつける

◆インスタント吸い物
◆みかん

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


うなかば.......先週、お弁当で使用したあと
なにか、「家ごはん」の献立で食べきる予定でしたが

食べそびれました

慌てて佃煮風に煮て、「ふたたび」お弁当に登場させる

フワッと軽く煮なおす「うなかば」は、とても美味しいモノですが
しっかり煮しめたモノも.......なかなかイケます

酢飯にちらしても美味しいです


自家製の、「青山椒」や「紅生姜」が今回も助けてくれる

保存食の「ありがたさ」って、あとでシミジミしみてきますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬくもり

2011-01-25 | つぶやき
今ほど、ひだまりの「温もり」がありがたい時期もない

思えば、数ヶ月前は「灼熱」に喘いでいたのに
今は、ありがたや~と両手を広げている

極寒の北海道にいた頃のほうが、冬は温かかった
いやむしろ、どうかしたら暑くて汗をかいていた

キンキンに冷えたビールやアイスクリーム
そういえば、冬のほうが美味しかった

今じゃありえない(笑)

熱燗にオデンに焼き芋.................
湯気が御馳走だって、関東に住んでから初めて知った


北海道の友人が、2月か3月だったかに東京へ遊びに来て
あまりの「室内の寒さ」に震えあがり、楽しむどころではなく
がっつり風邪をひいて帰ったと、あとで聞いた

わかる~可哀想に~

北国方面の「受験生のお母様方」............
お子様の受験会場が「コチラ」なら、防寒対策は万全に!
外は「秋」くらいで楽勝ですが、「室内」は非常に寒いです

エアコンなどフル稼働してますが、芯からは温まりません

オーバーコートの類いではなく、室内着やアンダーウエアー
靴下とか携帯カイロなど用意すると、安心だと思います

それから乾燥対策とマスクも

いや、若いから平気なのかな?(笑)

あ~あ、なんか他人事なのにドキドキするな~毎年




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焦がし大根と鶏の、炒め煮

2011-01-25 | 炒めもの
スピード調理で出来ちゃいます


◆三浦大根 

 ・薄切りにする

◆太白ごま油


※熱したフライパンに「大根」を入れて、強めの火加減
※あまり弄らず、【焦げめ】をつける
※透きとおってきたら.........

◆鶏肉

 ・ぶつ切り

※一緒に炒める(少しの間フタをする)
※火が通ったら...............

◆日本酒・焼肉のタレ・醤油・胡椒

※炒めからめて

◆金ゴマ・黒ゴマ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「薄切り」にするのと、「焦げめ」がポイントです

火通りがはやく、香ばしさが増して美味しくなります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お店のサンドウィッチ

2011-01-25 | 買ってきたもの

うちサンドと違って、お店のは豪華でいい
いろんな「ぐ」があって、贅沢でいい

主婦製ではコ~はいかないよなぁ、うん
お金だして買う価値はあるよねぇ、うん

あ~極楽っ(大袈裟なやっちゃ)

などと思いながら、オットの手土産を有難くパクつく

定番のハムレタス、たまごサンド
チキンのグリルに、ポテトサラダ

でもゲンリョウ中なので、玉子のだけ完食して
あとは「ひとくちだけ」齧って、ごちそうさま

美味しかった♪


残りは、ちゃんとオットの胃袋へおさまった

残すなら齧らなければいいのに
意地汚いから、ぜんぶ味見してみたいのだ


妹によく叱られた

たとえば、チョコレートの詰め合わせがあったとする
ぜんぶ味見したいけど、1個は多い...............

だから「ひとくち・半分」だけ齧って、箱に戻す
.......を繰り返す.......................

それを「もったいない病の妹」が、後を追うように
残飯処理をしていって、最後にはキレられて姉が叱られる

いいかげんにして!と妹 モグモグ食べながら「うなだれる」姉

今だに治らない、ごめんね妹よ、そしてオットよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリーノの孤独

2011-01-25 | 本と映画の話
パトリシア・コーンウェルの「検視官シリーズ」

主人公「Dr.スカーペッタ」に次いで、重要な登場人物

警察官の、マリーノ 孤独の、マリーノ


昨年末に発売された「核心」17作目?かな?

お話は面白く読ませて頂きましたが
ますます専門用語が激しく飛び交い(とくにIT)
月日の流れを強く感じた、読後感でした

お料理も殆どないし(涙)


そして......................

あ~マリーノ、また「孤独地獄」に落ちていた

前作では新しい恋人ができて、色々なことからも立ち直り
本当に良かったと、ファンとしては胸を撫で下ろしていたのに

ま~たフラレてる(泣) 

原因はいつも同じ 断ち切れぬスカーペッタへの片思い

しつこいって 無理だって ど~考えてもっ

恋してる感じは、まるで「中学生」(笑)
男ってど~してこ~も成長しないのだろう
ま~そこが女からすると、「男の可愛さ」とも言えますが

スカーペッタだって辛そうで、いいかげん可哀想だ

とは言っても、「気持ち」ってどうしようもないよね

好きなもんは好きなんだよね

だけど普通はね、どこかで諦めて「新しい恋」をするものだけど
しつこいもんな~男って(笑)想い出にシガミツクのも男だし


ですが、これを書いているのは「女性」...............
さすがの観察眼だな~と、思った............

モデルがいるのかしら

とにかく、男って「どこの国」でも「似たりよったり」なんだと思った(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ししゃも弁当

2011-01-25 | お弁当箱
焼きたて熱々の「ししゃも」、脂が爆ぜてるうちに
「生姜醤油」にジュッとまぶす.......ごはんにのっける


若いころ(北海道在住)、よく登場してた「ししゃも弁当」です
大胆だけど、意外と美味しいんですよ

生姜醤油の他に、ぽん酢・レモン醤油などでも


ほか.....................................

◆甘い玉子焼き
◆煮物(油揚げ・人参)
◆かまぼこ・しし唐の油焼き

◆牛肉の佃煮(甘くない)・ごま
◆小梅干し(昨年製)

◆みかん


※煮物は、焼き豆腐も入っていたのですが
 豆腐メインは朝食で供し、お弁当には
 水気を絞った「油揚げと人参メイン」で詰めた

※「牛肉の佃煮」は、「醤油と日本酒と鰹節と生姜」だけで煮たもの
 OGBだったので、かるく血抜きをしてから煮こむ(短時間)

......................................................


うちには「むかし懐かしい」ししゃも弁当

こちらへ来てから、なぜか「ししゃも」を買わなくなったので

すっかり忘れていた「お弁当」..............

...............十数年ぶりに復活する


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今朝、オットが軽く風邪を発症?

数日前に、インフルエンザの予防接種を受けたので
その副作用?かもしれませんが.................

とにかく、朝食もお弁当も「生姜攻め」(笑)にした

今朝のお味噌汁は「大根の千六本」だったのですが
お椀に【おろし生姜・大根おろし・葱の薄切り】を
「たっぷり」入れた所に、熱い汁を注いだ


うちの「ひきはじめ」は........................

「ねぎ湯」と「すっぱレモンティー」が処方薬


◆ねぎ湯

 ・おろし生姜・葱のみじん(大根おろし)
 ・醤油(数滴)

※お椀や湯のみに入れて

 ・鰹節と昆布の出汁

※熱い汁を注ぐ


◆すっぱレモンティー

 ・レモン汁(半個~1個ぶん)
 ・砂糖・はちみつなど
 ・ウィスキー・ブランディー(少々)

※カップに入れて

 ・紅茶

※熱い紅茶を注ぐ


どちらも、夜のほうがむいています
フゥフゥ飲んだら、風邪薬を飲んで

速攻で寝る


すっぱレモンティーは、酸味もアルコール分もあるので
胃の弱い人・お酒がダメな人には不向きですが

ねぎ湯は、子供からお年寄りまで(笑)大丈夫です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイスチャードのサラダ

2011-01-24 | 和えもの

毎回......見惚れてしまう美しさ

どうして、こんなにカラフルなんだろう?

ほんとに美しい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛肉と玉葱の、塩煮

2011-01-24 | 煮もの
すご~く地味なんですが、アッサリしてて美味しい


◆出汁(鰹節・昆布)
◆日本酒・塩
◆生姜スライス・テーブルコショウ

◆玉葱

 ・透とおるまで煮る

◆牛肉の薄切り

 ・さっと煮たら、お皿に「とりだす」

※強火にして煮汁を煮たて、灰汁をとって軽く煮つめてから
※玉葱とともに盛りつけ、あらびき胡椒をふる


10分程度の調理時間です


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今回の牛肉は、OGBを使ったので下処理をする

・かるく水にさらし「血抜き」をする


こうすると、灰汁がぬけ臭みがなくなり
シットリと柔らかく煮える(バサつかない)

ただし、やはり旨味も多少は抜けるので
出汁など、味を補うモノを追加する


甘っ辛いのに飽きたら、塩煮も日本酒にあってオツな味です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏もやし

2011-01-24 | 炒めもの
「濃く味つけした鶏肉」と「もやし」を、炒め合わせたもの


鶏の唐揚げをしたとき、もし余ったなら「そのまま」漬けておく

※お醤油・塩などを足し「濃い口」にしとく

お醤油・日本酒・おろし生姜などの「漬け汁」に、2~3日漬けておいて

「唐揚げの記憶」が薄れたころ(笑).........野菜と炒める


今回は、もやし・しめじ......仕上げにカイワレ大根を

鶏肉に味がついているから、調味料は要らないけど

味が薄ければ、塩・醤油・胡椒などを「少量」つかう


お肉の味で、野菜を食べる感じ


お肉は「小さく」切って、野菜は「たっぷり」用意する

なんでもないモノですが、簡単で美味しくて助かるメニューです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする