きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

チャチャッと作る、4分30秒

2017-08-21 | 豆・木の実など

ペペロンチーニ風に炒めた枝豆、とんねるずのタカさんレシピです

茹でたのを炒めるのはやっていたけど、これは生を炒めて「4分30秒」蒸し焼きにする
興味があったし、放送をみたおっとが「食べたがり」自分で材料を買ってきた..........

とっても美味しかった、おっとがとにかく絶賛してた、タカさん天才






◆枝豆・・・250g(1袋だった)

 ・下処理する

◆オリーブ油(控えめに)
◆大蒜(半分に切って芽をとる)

 ・ガーリック油をこしらえる

◆タカノツメ輪切り

 ・タカノツメを入れて軽く炒め

◆枝豆
◆タイム(乾燥をひとつまみ)

※番組では生のタイム、できれば生がベストだと思う
 乾燥を使う場合は、くれぐれも「使いすぎに」注意

 ・ザッと炒めて油がまわったら

◆水(少々)

 ・ジュッと注ぎいれ
 ・蓋をする(強火)
 ・4分30秒、蒸し焼きにする

※水分量は、蒸し終わったあとに残らない量で.......
※うちは無水鍋を使用、ぴっちり蓋が閉まる鍋をつかうこと

◆塩

 ・火を止め、塩をまぶす(意外と効くので慎重に)
 ・盛りつける


本当に「4分30秒」で、ちょうどよく蒸しあがっていた
茹でてないから豆の味が濃いし、なぜかオイルが甘かった

タイムはお好みだけど、軽く使うとグンと風味がよくなった、あう


炒め蒸し焼き......これから何度もリクエストされそう




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茄子の柴漬け

2017-08-21 | もつもの

                     

色が禿げちょろびんになっちゃった「茄子漬け」を使って、柴漬けに展開


・・・失敗なすび・・・


・・・成功なすび・・・



禿げちょろでも美味しいけど、気のせいか皮も硬いし食べる気がおきない
それではもったいないので、甘酸っぱい「柴漬け」に展開してあげる

◆茄子漬け

 ・適当に切り、かるく絞る

※うちのは中が生っぽい甘塩なので、そのまま使うけど
 塩っぱいようなら、塩抜きしたほうがいい..........

◆茗荷(薄切り)

◆梅シロップ
◆赤紫蘇漬け(梅干しの副産物)

 ・和える



※塩っぱくなるので赤紫蘇は控えめ、甘酸っぱい味をイメージして漬ける
※和えた直後から、すぐ発色しはじめる

 ・漬物容器に移し、かるく重石でおさえ冷蔵する
 ・1日後~




・・・追記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


2日後の様子.......






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポークチャップ丼・・・おっと弁

2017-08-21 | お弁当箱

◆豚肩ロースの薄切り
◆サラダ油
◆ケチャップ
◆きび砂糖
◆醤油
◆テーブルコショウ

◆ごはん
◆パセリ



◆キャベツのおつゆ(朝餉とおんなじ)

◆オレンジ・巨峰






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぐろの山かけ

2017-08-21 | 肴・魚

おっとが食べたがり、自ら買ってきた材料で

とろろ芋をたっぷりと使い、大盛で拵えた

冷たくてシャリシャリしてて、すごく美味しかった


◆まぐさし

◆とろろ芋

 ・皮をむいて氷水にしばらく浸け、灰汁抜きする

 ・3分の2は擦り、残りは叩く

◆大葉(繊切りして晒す)

 ・盛りつける

◆わさび醤油

 ・添える



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまごチャーハン

2017-08-21 | ゴハン・パン・メン

のこりご飯より卵のほうが多い

晩酌の〆なので、油分は少なく味も薄めで


◆卵(2人で4個)
◆ごま油(ごく少なく)
◆香味ペースト(少し)

 ・ザッと流してグルンと掻きまわし

◆あったかいごはん(1人前くらい)

 ・卵にのっけて炒める

◆塩・胡椒

 ・よくよく焼く

◆醤油(香りづけ)

 ・香ばしくなったら完成

◆白ごま

◆たくわん・紅しょうが(残りもんを刻んで)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫になりたい

2017-08-21 | 音楽

ねむれなくてラジオをつけたら、この曲が流れていた


※スピッツ・・・猫になりたい


いい曲だなぁ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラム野菜みそラーメン

2017-08-20 | ゴハン・パン・メン
                     

おっとがお米を研いでくれていたけど、どうしても味噌ラーメンが食べたくなる

朝餉なんだけど



昨夜の「ラムしゃぶ」で残った野菜とラム肉を使ってみた
とてもとても美味しくできる~♪ 大汗かいた...........


◆ごま油
◆野菜(もやし・玉葱・キャベツ・人参・韮の硬いとこのみじん切り)

 ・ジャッと炒め

◆熱湯
◆みそラーメンのたれ(ラード・顆粒スープ・胡椒・ねり味噌)
◆手前味噌(すこし)
◆きび砂糖(ちょびっと)
◆ラムしゃぶ肉

 ・沸騰させる

◆西山ラーメン

 ・固ゆでして湯切り、丼に盛りつける

 ・野菜とラム入りのスープを注ぐ

◆細葱・白ごま



◆テーブルコショウ・カイエンヌP

◆キムチ・無塩バター(味変用)



◆梅昆布のおにぎり(炊きたてご飯で)



おっとが食べたいと言うので、ご飯も炊いておにぎりを握る

炭水化物大まつり開催

あ~おいしかった




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今日も蝉がうるさい、そろそろ真夜中の断末魔も聞こえるようになって怖いし
お天気は相変わらずの薄ぼんやりで、曇りか雨で蒸し蒸ししている

それでも例年の灼熱から比べたら、極楽なんだけど

昨夜はあちこち賑やかに雷が鳴っていたけど、なぜか船橋は避けて通られて
横浜の方角の海に落ちる稲妻を、いつまでも眺めていた、花火大会をみるように

だらだら本を読んで夜更かししたかったのに、も~眠くて眠くて10時すぎに眠る
それから夜空がどうなったのかは、まったく知らない................


土曜日の夕暮れ、2人で楽しみにしているドラマは「悦ちゃん」



※公式サイト

獅子文六原作だけど、ぜんぜん知らなかった
っていうか読んだことがない、名は有名で知ってるけど

あとで原作も読んでみよっと

おしゃまな悦ちゃんと、だめパパ碌さんが繰り広げるドタバタ家族劇だけど
明るくてあったかくて、それに昭和アンティーク好きにはたまらない小道具たち

毎週、楽しくみている


これの前は「みをつくし料理帖」だった................
見終った感想はビミョウかなぁ、おっとは毎週ナミダぐんでたけど(笑)

丁寧につくっていたけど、脚本が「どっちつかず」っていうのかな
料理に寄るわけでも、人情話に寄るわけでもなく、中途半端っていうか

無難にまとめてはあったけど、大事なとこをスッ飛ばすっていうのか
美味しい灰汁をとっちゃった、っていうのか..............

上品で質もいいけど、とても薄味だった

苦しみながら献立を捻りだしていくって経緯や、どんな料理かってことが(上方料理とか)
人情話とも絡む重要な要素になるのに、ふつうに「季節料理ご紹介」って程度になっていた

人情話のほうも、どんどん早送りしてムリやり進ませた結果、話の深みが欠けてしまい
どうしたんだこれは?と、ズベッと転んじまった...........................

「おまけレシピ映像」なんていいから、もっと描くことがあったろう

次回に期待する


それでも、活字が映像になるのは面白くて楽しい
絵本を開いたとき、切り絵が立ち上がるのに似ている

そっか~こうなってたか~と、立体で眺めると新しい発見がある

反対に、映像をみてから小説を読んだときは、下に深く潜ってくかんじ
潜ってみたら広大な海底湖がなみなみとあって、そこで泳ぎまくるかんじ

どっちにしても「面白いもの」に限るけど


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無水鍋で赤飯

2017-08-19 | ゴハン・パン・メン

                     

ときどき雷雨の蒸し暑い日だったけど、急に思いたってお赤飯を炊いた

無水鍋で炊くのは初めて、すこし柔らかく炊けたけど美味しかった♪




◆小豆(十勝産)

 ・洗浄し水を注いで火にかけ「煮こぼす」
 ・湯を捨てずに、鍋ごと流水の下に置き
 ・水を注ぎこみながら、徐々に冷やし水をかえる

 ・豆の3~4倍の水を注ぎ、再び火にかける




 ・フツフツと底で豆が踊ってきたら、蓋をし
 ・蓋が熱くなったら火を止め、30分~1時間ほど休ませる

※急ぐ必要がなかったので、ゆっくり余熱で「固ゆで」にした
※この段階ではゴリゴリしてるくらいで丁度いい

 ・豆と煮汁をわける



 ・煮汁だけ火にかけ沸騰させ
 ・お玉ですくっては高い位置から落とす(10分程度)



※空気に触れさせると発色し、煮詰めることで色を濃くしている





◆もち米(3カップ)

 ・軽く研いで水に浸す(1時間~)
 ・笊にあげ水をきる(きっちり)



◆ゆで小豆(乾燥で3分の1カップくらい)

◆ゆで汁(2カップ~2.5カップ)
◆にがり・塩



 ・強火、沸騰(湯気がでたら)したら弱火にして10分(目安)
 ・10分蒸らし(目安)

※今回、2.5カップにしたら、うちには柔らかすぎた
 次は2カップで炊いてみようと思う................



※残った小豆は、煮汁ごと2つにわけて冷凍した(赤飯用で)



・・・ごま塩・・・

◆黒ごま・塩・水



 ・煎る



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラムしゃぶ鍋

2017-08-19 | 鍋もの

◆水・利尻昆布・大蒜(斜め切りこみ)

 ・熱くし卓上コンロへ

◆ラムしゃぶしゃぶ肉(冷凍まんまで)

◆もやし
◆せんキャベツ
◆薄切り玉葱
◆にら


◆ソラチ しゃぶしゃぶのタレ(味噌)
◆ベル ジンギスカンのたれ

◆テーブルコショウ・カイエンヌP


※ラムは凍ったまんま鍋に入れたいので、1パックづつ冷凍庫から出してくる
※野菜を大量に入れ上にラム肉をのせる、うっすらピンク色が残ってるうちに引きあげる
※野菜は繊切りなので、穴あきお玉などですくうと食べやすい

※ソラチにはカイエンヌ、ベルにはコショウをふって食べた
※タレは合わせても美味しかった

※お肉を4パック用意したので(200×4)、〆のラーメンまでいけなかった


どまんぷく





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうもろこしのコンソメスープ煮

2017-08-19 | 肴・野菜

                        

茹でるのを「コンソメスープ」でやってみた

芯からも旨みがでて、とても美味しいスープになったので
そのままスープごと盛りつけ、熱々を楽しんだ........

すごく美味しかったな

次からは、スープをもっとたっぷりにしてみよう


◆とうもろこし

 ・適当に輪切りにし、さらに半月に切る

◆水
◆鶏コンソメ
◆ウイスキー(少々)
◆塩(味をみて)


 ・蓋をして煮る

 ・スープごと盛りつけ

◆パセリ・黒胡椒

◆無塩バター(添える)


とうもろこしは指でつまんで食べ、あいまに熱いスープを飲む

味変で、バターを落としても美味しい


洋風に寄せるなら、タイムとかローズマリーとかハーブを使ってもいいし
ドライシェリーを使ってもいいかもしれない...............

美味しい食べ方めっけ~




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



この夜は、週末だけど「軽くでいい」と殿様がおっしゃるので
上のスープ煮と、乾物類のおつまみを少し、で呑んでおしまい



◆プロセスチーズ2種◆さきいか2種(マヨネーズ・醤油・七色)
◆キムチ◆ポップコーン

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炊き込みごはんのキムチ炒飯

2017-08-19 | ゴハン・パン・メン

おでぶのおしょくじ昼餉偏

なんだか~コッテリとパンチのあるものが食べたかったので
残っていた「炊き込みご飯」をバターで炒め、キムチ炒飯にしてみた

美味しかった♪


◆炊き込みご飯(※下記事・・・薄味)
◆無塩バター
◆香味ペースト(ちょっぴり)

 ・香ばしく炒め

◆キムチ(モランボン)

 ・追加してよく炒め

 ・フライパンいっぱいに平らにして、しばし焼き
 ・ヒックリ返して平らにならし、またしばし焼く

※炒飯は焼きが足りないと、ベチャついて香ばしくない

◆醤油(少々)

 ・最後にまわしかけ、煽って炒める

◆白ごま(指でひねって半殺し)


◆たくわん



つぎからは、「炊き込みご飯」の残りは炒飯でたべよっと


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炊き込みごはん・豚の醤油焼き・玉葱のお汁・・・朝餉

2017-08-18 | 朝ごはん・昼ごはん

本当に冷蔵庫内がすってんてんだったので、冷凍の「かやく飯の素」を使う


◆炊き込みごはん

 ・筍・人参・椎茸を薄味で煮て、冷凍してあったもの
 ・粉かつぶし・味の母・醤油・塩・牡蠣油
 ・水・にがり

※昨夜、炊飯器にセットして就寝したので
 念のため氷を数個ほど入れといた、心配なので

◆おつゆ(玉葱・いんげん・栃尾あげ・合わせ味噌・茗荷)

◆納豆(細ねぎ・茗荷・からし)

◆豚の醤油焼き(太白ごま油・醤油・紹興酒・大葉・白ごま)

◆古漬けの香味のっけ

 ・古漬け胡瓜を、塩抜きしてギュッと絞り
 ・香味野菜の酢醤油漬け(※下記事)をのっける


   ・・・

◆ヨーグルト・キウイ・珈琲・ウーロン茶(あさげ前)





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




どうも調子わるい、数日前からずっと喉がチクリとするし

それも小骨が刺さったような感じで、でもしばらくすると消えていて
また思い出したようにチクチク痛くて、また消えて...........

骨のあるようなものは食べてないから、もしかしたら粘膜がメクレてるのかも
数日前には頬の内側もベロ~ンと剥けてしまったし(痛みは殆どないが)

暴飲暴食のせいかな、胃酸が上がって食道奥が爛れてるのか梅干しも滲みるし



ふたたび冷蔵庫がお寂し村、でも今日は宅配野菜とお米なんかが届くから
買物へ行かなくても何とかなるかな、行きたくないな、行くとお金つかうから

そもそもすでに食費が底を尽きかけていて、今のあたしはフランス人
お寂し村のマドンナ、名はモンナシーヌ、ぼんじゅ~


ふざけてるばあいではない






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炊き込みごはん・ピーマンのベーコン巻・・・おっと弁

2017-08-18 | お弁当箱

◆炊き込みごはん(※上記事・・・朝餉とおんなじ)
◆ピーマンのベーコン巻(塩コショウ)
◆きゅうり糠漬け
◆紅ガリ(※下記事)
◆塩こんぶ

◆おつゆ(朝餉とおんなじ)

◆巨峰(種なし)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちくわ磯辺揚げ・なまり茄子・ゴーヤの梅シロップ漬け・・・朝餉

2017-08-17 | 朝ごはん・昼ごはん

◆ごはん
◆おつゆ(普賢わかめ・栃尾揚げ・合わせ味噌・茗荷・細葱)
◆納豆(細葱・からし)
◆ちくわの磯辺揚げ
◆なまり節と茄子の煮つけ

◆きゅうり糠漬け
◆たくわん
◆紅ガリ

◆ゴーヤの梅シロップ漬け

 ・ゴーヤをスライスし
 ・梅シロップ・赤紫蘇漬け


   ・・・


◆ヨーグルト・キウイ・珈琲・ウーロン茶(あさげ前)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海苔弁・ワカメいりコーンポタージュ・・・おっと弁

2017-08-17 | お弁当箱

◆のり弁

 ・おかか醤油・焼き海苔・ごはん

◆ちくわ磯辺揚げ(醤油)
◆卵焼き(きび砂糖・醤油)
◆きゅうり糠漬け
◆小梅の梅酢漬け

◆コーンポタージュ(インスタント)
◆わかめ(普賢の塩蔵をもどして)
◆熱湯

◆オレンジ・巨峰


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする