雅工房 作品集

長編小説を中心に、中短編小説・コラムなどを発表しています。

胸を張って ・ 心の花園 ( 34 )

2013-03-18 08:00:32 | 心の花園
          心の花園 ( 34 )

            胸を張って


ええ、そうですよ。
あちらこちらへと気を使って、人の顔色を窺って生きていっても、本当の味方ができるわけではありませんよ。
ふてくされることをお勧めするわけではありませんが、もう少し自分を大切にして、胸を張ってみてはいかがですか?
他人の言動ばかりに神経を使ったからといって、自分の実力が高まるはずはないのですから、自分の身の丈だけで生きて行けばいいのです。身の丈なんて、傲慢であってはいけないけれど、胸を張って地に足をつけて歩いているうちに伸びるものではないでしょうか。

心の花園に「ダリア」が豪華な花を咲かせています。
もともとメキシコ原産の花ですが、明るくて豪華で華やかです。今もメキシコの国花になっています。
日本へは、江戸末期にオランダ人によってもたされた比較的新しい花ですが、その種類の豊富さや華やかさから、花壇や鉢花、さらには切り花としてとても人気の高い花です。

園芸品種としてとても種類が多く、例えば、花の大きさでいえば、30cmを超える超巨大輪から3cmに満たない可愛いものまであります。
草丈でいっても、150cmを越えるものから50cm以下の小柄なものまでさまざまです。
花の形状に至っては、シングル咲きに始まって、ポンポン咲き、オーキッド咲き、コラレット咲き、アネモネ咲き、ビオニー咲き、デコラティブ咲き、カクタス咲き・・・等々、大変な種類です。

「ダリア」一つとってみてもこれほどの品種があるのですから、人間の個性などはこんな程度ではないはずですよ。人の顔色より、自分の心根を大切にして生きていきたいものです。

「ダリア」の花言葉は、「華麗」そして「移り気」「不安定」です。
「華麗」というのは花の姿からすぐ連想できますが、「移り気」とか「不安定」というのは少々意外です。
この花言葉は、フランス革命後の政情が不安定な時代に栽培が流行したことから生まれたものだそうです。
「ダリア」といえども、それなりに苦難の時代を生きてきているのですねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする