goo blog サービス終了のお知らせ 

雅工房 作品集

長編小説を中心に、中短編小説・コラムなどを発表しています。

意志が弱い

2018-01-23 19:09:04 | 日々これ好日
        『 意志が弱い 』

     いつも思うことだが
     つくづく 意志が弱いと思う
     バイキング形式の食事では 身の程を考えようと
     いつも考えるのだが
     今日もまた 食べ過ぎてしまった・・・

                 ☆☆☆
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が大変

2018-01-22 19:17:45 | 日々これ好日
        『 雪が大変 』

     雪が大変
     東京あたりは ラッシュ時と重なり 大変な様子
     当地は 今のところは雨だけれど 寒い
     分かってはいても どう対策すればよいのだろう

                    ☆☆☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若い力

2018-01-21 18:39:48 | 日々これ好日
        『 若い力 』

     卓球の 全日本選手権大会を見た
     若い力の台頭が 目覚ましい
     卓球に限らず 世代交代は 世の常だが
     考えさせられることもある

                 ☆☆☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とても敵わない

2018-01-20 20:22:50 | 日々これ好日
        『 とても敵わない 』

     動物の子供が出てくる テレビを見た
     イヌやネコはもちろん 猛獣や珍獣の子供も
     とても可愛い
     ドラマであれ コマーシャルであれ
     人間では とても敵わない

               ☆☆☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新芽がいっぱい

2018-01-19 20:05:04 | 日々これ好日
        『 新芽がいっぱい 』

     久しぶりに 庭いじり
     ここ数日の 温かさに誘われてか 
     チューリップをはじめ 球根の新芽がいっぱい
     愛おしいけれど 来週は寒波到来とか
     少々心配

                    ☆☆☆  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横綱相撲

2018-01-18 19:07:19 | 日々これ好日
        『 横綱相撲 』

     何かと話題豊富な 大相撲
     横綱の威厳とか 国技だとか
     少々 注文が多すぎる気がする
     勝たねば責められ 勝てば勝ったで 
     勝ち方がどうかと責められ
     まあ どの世界でも 上に立つのは大変らしい

                    ☆☆☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから23年

2018-01-17 19:17:32 | 日々これ好日
        『 あれから23年 』

     あれから23年
     阪神淡路大震災も 少しずつ 過去へと歩んでいるのか
     あの直後のことは 今も鮮明に記憶にあるが
     その後に生まれた若者たちの数も 年々増えている
     でも今日だけは あの日のことを偲ぼう

                      ☆☆☆      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時の流れ

2018-01-16 19:43:15 | 日々これ好日
        『 時の流れ 』

     テレビで 懐かしい映画を見た
     戦争を題材にしたもので この前見たのはいつだったか
     あの時は とても感動したはずだが
     今回は どちらかといえば 切ない
     自分の感性が変わったらしい 時の流れを感じる

                   ☆☆☆ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やられました

2018-01-15 19:03:54 | 日々これ好日
        『 やられました 』

     しばらくぶりに 花壇に水をと
     寒さに負けずに 殊勝な決意
     散水ノズルをひねると 水が四方八方に
     このところの寒さで プラスチックのノズルがひび割れ
     やられました・・・

                    ☆☆☆
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野分の翌日

2018-01-15 08:14:07 | 麗しの枕草子物語
          麗しの枕草子物語
               野分の翌日 

野分の翌日って、なかなかいいものですよねぇ。
一晩中、暴風雨に恐れおののきながら過ごすのですが、一夜明けて、嵐がおさまってくれさえすれば、翌朝の様子などは、いつもの朝とは違い、見どころがいっぱいあります。

植込みなどはさんざんに痛めつけられていて、垣根なども吹き千切られたり倒れてしまっているものもあります。
大きな木までが倒れてしまっていることもありますし、どの木も枝などが吹き折られていて、それが萩や女郎花の上に覆いかぶさっているのも、とても想像も出来ないような景色なのです。
それでいて、格子の枠組の中には、その小さな一枠ごとに、木の葉がわざわざ丹念に手で詰め込んだかのように吹きこまれているのは、あの暴れ者の野分の仕業だなんて、とても思われません。

濃い紅の打衣に、黄朽葉色の小袿などを着た、それは美しい女房が、昨夜は風の音に眠れなかったのでしょう、いつもより朝寝をして目覚めてすぐに母屋から少し出でて、まだ残っている風に髪を乱されながら、荒れた庭に驚いて、
「むべ山風を・・・」
などと呟いている様子は、それはそれはすばらしい光景というものですよ。


(第百八十八段・野分のまたの日こそ、より)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする