goo blog サービス終了のお知らせ 

マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

入院16日目

2015年07月27日 16時27分32秒 | むびょうそくさい
朝の体重は64.9kg。

血圧は100。

朝食を済ませた1時間後、急にもよおしてきた大便。

薬剤のおかげでどっさりの快便が気持ちいい。

入院前以来、久しぶりの快適さを感じる。

薬剤の効き目があまりにも良い。

出過ぎては困るので晩食後、就寝前の各1錠にしてもらう。

朝食後の9時半。

左手薬指若しくは人差し指にサックし、検知していた心電機器が外された。

これまで酸素吸入量を測っていたが必要としなくなったのだ。

その値は100%~97%。

完璧な数値である。

昼食前、もよおす2回目の大便は少しだったがすっきりした。



食後は介護福祉士のWさんが身体を綺麗にふいてくれた。

今回もまた、ありがとう、である。

それから5時間後の午後6時。

3回目のもよおしである。

急にやってきたもよおしだったが、中途半端なすっきり具合。

痔の出血も伴っていた。

晩食中もなんとなくもよおし状態が継続する。



食べ終わった午後7時、5回目の大便。

お腹は痛くても排便がない。

当然ながら痔の出血はどうどう。

こんな具合だから脈拍は上昇ぎみ。

一時間経ってようやく沈静した。

(H27. 7.26 SB932SH撮影)