ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

食欲回復で「ウン」サイクルも短縮模様

2009-12-21 18:52:26 | 日常
               
  今日は曾孫ちゃんのパパの誕生日。ママが作ったケーキに曾孫ちゃんが飾りつけ。

昨夜は「あ~~~」が治まる様子がないので、9時半にベッドサイドに行き、しばらく”慰め励まし”ていました。でも一旦落ち着いてもすぐに「あ~」にとり憑かれてしまうことの繰りかえし。こういう状態に陥ると、本人も何故「あ~」と言い続けているのか分からず、時には「あ~」と言っていることすら気付いていなかったりするので、対処のしようが無く本当にやっかいです。

それで言葉で落ち着かせることを諦め、孤独感だけでも解消しようとベッドサイドでしばらく寝た振りをすることにしました。20分程すると「あ~~」がほんの少しだけ断続的になり、こちらもさすがに寝たふりにも疲れてきたので、後は母がいずれ疲れて眠ってくれることを期待することに。

布団を上半身はいでいたので「今日は寒いから布団をちゃんと掛けておかないと、風邪ひいて死んじゃうよ。ゆっくり寝てね」と言って、布団を掛けなおして別室に引き上げました。その後も「あ~~~」が続いていましたが、朝7時半には布団をしっかり掛けて静かに寝ていました。いつまで騒いでいたかは、娘の方が疲れて12時過ぎから熟睡してしまったので不明です。

8時半に三女と一緒に部屋を覗くと目が覚めていて極めて良好な精神状態。ベッド上での足のマッサージ、椅子・ポータブルに移っての着替え、洗浄には全く嫌がるそぶりも見せず、「気持ちが良いわ。ありがとう」と嬉しいコメントがありました。

朝食(レーズントースト、オムレツ、柿、ミルクティー)を完食。娘達が洗濯、朝食の片付けなどをして母が1人で過ごしている間も穏やかで、昨日の母とは別人のようでした。今日は母、孫、娘にとって穏やかで良い一日となりますように。(四女)

三女・四女と交代後は、割と落ち着いていたので、23日のクリスマスパーティーに出す料理を作り始めました。おばあちゃんのそばで調理をしていると、「大変ね、沢山あるわね」と穏やかに見守ってくれました。

11時過ぎに「ウンがしたい」と申し出。「さあ、どうしよう。助けを呼ぶか、一人でやってみるか」と悩んだ結果、一人で挑戦。一応トイレに収まりましたが悲鳴や泣き声が響きわたりました。なんとかトイレに座ったものの「出ない」と言われ、ちょうどヘルパーさんが来訪したので、ヘルパーさんと共に椅子に移動。移動直後に再び「ウンに行きたい」といわれ迷いましたが、ヘルパーさんが「さっき出なかったから、お昼食べたらにしましょうね」と説得してくれたので、一時退出。

昼食は、豆腐と野菜のスープ・カレーはんぺん・カリフラワー・焼きおにぎり・煮りんごで、「よく召し上がりました」との事でした。

戻ってみるとポータブルに座った状態で、「出るというので30分位座ってます」ということでしたが、ヘルパーさんの終了時刻なので、三女を呼び再チャレンジ。三女の判断とおばあちゃんの同意を基に座薬を使用し、その後掘り作業。花二重丸の成果を二日連続で得る事が出来ました。

ウン騒ぎが一段落したので、クリスマス料理の続きをしていると、キッチンに行ってしまったのがまずかったのか混乱モードに。極力声をかけてはいましたが、かなりヤバい雰囲気になってしまいました。

昼食前から椅子に座りっぱなしだったので「ベッドに行こう」と誘うと、「その前におしっこに行きたい」との申し出。「ひぇ~」と思いながら再び一人でチャレンジ。泣くは喚くは。何はともあれ、トイレ小(しかも×)が終わりベッドへ。その後も泣き続けましたが、3時過ぎに四女が登場し声をかけると、しばらくして居眠りが始まりました。

今日は一人でトイレに挑戦したのが裏目に出た一日でした。(Y子)

Y子と引き継ぎ後もしばらくベッドで過ごしてもらい、4時に椅子に移動して緑茶とロールケーキでティータイム。落ち着いた様子なので、時々声掛けをしながら夕食の支度にとりかかりました。

5時半夕食(コロッケ乗せカレーライス、トマトとカリフラワーのサラダ)。積極的によく食べ、特にカレーは左手でスプーンを駆使してほとんど自分で食べていました。本当に素晴らしい食欲回復ぶりです。

夕食後も娘達の後片付けに労いの声をかけながら、満足そうな穏やかな様子で過ごしてくれています。そろそろ眠くなってきたかな?明日はまたデイサービス。今夜はグッスリ寝て、明日爽やかに目覚めてくれると嬉しいのですが。(三女)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大」騒動で情緒不安定

2009-12-20 21:13:16 | 日常
               
              SV家の庭の片隅を彩るパンジー

昨夜は四女がベッド上で不安そうな母の傍らに寄り添い、しばらく話掛けをしていましたが、途中で「今日の報告」メールを打ち始めてふと気がつくと、母はいつの間にか眠っていて、夜中の1時半ごろに一度咳き込みがあった以外、そのまま朝まで眠り続けました。

日曜日の今日は訪問や外出の用もないので、ゆっくり寝てもらおうと、今朝は9時半近くまで待機。9時半に雨戸を開け声掛けをして朝のスタート。今日は試みにベッド上で(懸案の)足の清拭と保湿クリームを付けてのマッサージをした後、いつものようにポータブルに移動、上の着替え、下の洗浄、下の着替えをしましたが、傷が随分良くなったせいか、足の清拭に対しての抵抗はほとんどありませんでした。

椅子に移動して朝食。チョコパン1/2、バナナ1/3、オムレツ卵1個、ミルクティ1.5杯完食。ここまで全て順調にことが運び長女・三女ともに満足気分でした。

ところが、10時半に長女帰宅後30分ほどして母からトイレ(大)の要望。ニオイからも切迫感が伝わってきて、自信がないとも言っていられず、思い切って一人でトイレ介助を断行。ヨロヨロしたりズルズル引き摺り上げたりしながらも何とか床に落とすことなくポータブルに移動してもらい、しばらく待って座薬も使って、◎の結果を得ることができました。その後再びヨロヨロ、ズルズルしながら、無事椅子に戻ってもらってヤレヤレと一安心。

しかし母の方は情緒不安定になって泣き声を上げ始め、更に気がつけば昼食の時間に。母の声に急かされるようにチョコパン(朝の残り)、鶏そぼろハンペン、コーンスープ、煮林檎、ミルクティをテーブルに並べると、自分でどんどん食べ始め、ようやく少し落ち着いてくれました。そうこうするうちに四女が到着。(三女)

今日は昼過ぎから交替という変則的なスケジュール。交替後は微妙な精神状態がつづき、1時間ちょっとベッドに横になったもの「あ~、あ~、どうしたらいいか分からない、教えて」と繰り返していました。

3時に椅子に移動してチーズケーキでお茶に。一時“あ~”が止みましたが、すぐにまたスタート。夕食前にトイレ(大)の要望が続け様に3回。座薬を1回使ったものの成果は少なく合わせて○程度でした。

夕食は昨日同様三女、三女の夫、四女と母の4人でした。食事(鰤大根、薩摩汁、麦入りご飯)はおいしそうによく食べてくれましたが、今日は三女の夫を認識できず、食事の間中、顔をじーっと見ては「この人は誰」「何しに来たの」など不審がる発言が続きました。初めての成り行きに三女の夫は少々当惑した様子ながら、にこにこと気にしない風で食事を最後まで付き合ってくれました。

食後、再度トイレ(大)の要望。食前の薬の効果もあるだろうというので、しばらく自力で頑張ってもらった後直接的手段に。一日5回のトライで合計花◎となりました。便意があると精神的に不安定になるとは介護の現場でよく言われることのようですが、今日の母はその典型で一日中“あ~~”と嘆いてばかりいました。

トイレ後も一種の高揚感からか寝ないと言っていましたが、三女が肩をマッサージするうちに気持ちが落ち着いたのか寝る気になってくれ、ベッドインまでこぎつけました。そのまま寝そうな様子だったので別室に引き上げたのですが、また“あ~”が聞こえ始めました。今晩はどういうことになりますやら。(四女)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠気を押してデイサービスに行った結果の今夜は??

2009-12-19 19:54:18 | 日常
               
               伊豆の庭のピンクの山茶花

昨夜から今朝にかけてよく寝ていたようです。8時過ぎに雨戸を開けたり、声掛けしても起きるのが辛そうだったので、ベッド上での下の清拭・着替えも抵抗無いだろうと始めたところ、「大っ嫌い」と言ったり、つねろうとするなど、予想に反し若干の抵抗がありました。

ベッドから車椅子に移動して、上を着替え、朝食に。ブスッとしてたまま始まった食事でしたが、蒸しパン、ハム・ほうれん草入りオムレツ、コンソメスープ、バナナを食べ進む内に少し笑顔も見られるようになりました。

朝食後一休みするうちにデイサービスのお迎えが来宅。眠っているのか、介護士さんの呼び掛けにも目をつぶったまま一言も発せずに車上の人となりました。デイサービスに行くためとはいえ、すごく眠たいところを起こされて、抵抗むなしく着替えなどをさっさと済まされたため不機嫌止むなしというところでしょうか。デイサービスから穏やかな精神状態で帰宅してくれますように。(四女)

4時50分にデイサービスから穏やかな表情で帰宅。デイサービスでは、眠そうな様子ながら話しかけるとニッコリ微笑んでいましたとのこと。昼食10割10割。「寒かった?」「そうでもない」といった会話をしながら椅子に移動。温かい部屋で温かい緑茶を飲んで人心地ついた様子で、ウツラウツラしていました。

娘達が台所で談笑しながら夕食の支度をしていると、泣き声交じりの呼び声が。四女が寄り添って話を聞くと、「自分も何かやることがあったら言って欲しい」という気持ちの表明でした。母のそういう気持ちよく分かってちょっと切ない・・、と思いつつ、急ぎ夕食の準備を完了。

今日は能登直送の鰤を四女がさばいて、鰤・甘エビの刺身と鰤のしゃぶしゃぶを堪能。母もとてもおいしそうによく食べてくれました。満腹・満足して、再びうつらうつら。けれど後片付けが始まると又少々気持ちの揺れが見えました。

7時半、後片付けを終えてトイレに移動し、上下の着替えを済ませてベッドイン。何となく疲れているけれど眠りたくないモードに入っている気配があります。この分だと長い夜になるかな?(三女)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快食快眠?

2009-12-18 21:04:30 | 日常
               
             なな、ただ今CM出演目指して特訓中

昨夜は12時すぎまで「叫び、名前をよび、神様にお願いし、泣く」というフルコ-スが続き、それが「独り言」に変わって更に続いていきましたが、特に咳き込むこともないようなので、娘は別室で寝ることにしました。

5時40分頃の地震に起こされ、母がどうしているか様子を見にいったところ、爽やかな笑顔で迎えてくれました(失笑)。さっきまで話をしていたと主張する、「お母さんの話、おじいちゃんの話」を一通り聞いてあげ、「まだ起きるには早いよ、もう少し寝ていようよ」と布団をかけ直し別室に戻りました。

7時半、静かになったので部屋を覗くと、すやすやと気持ち良さそうに寝ていました。しかしこの状態は30分しか続かず、8時過ぎには(久しぶりに)足がつり「痛い、痛い」と泣き叫んでいました。

しばらく足をさすり、落ち着いたところで8時半起床。トイレ(×)、上下の着替え、洗浄をすませ朝食にしました。朝食(デニッシュ1/2、バナナ1/4本、オムレツ、ミルクティ)完食。「気持ち良い」と椅子で居眠りを始めたのでベッドに移動。布団を掛けるとニッコリして、そのまま寝てしまいました。昨朝から今朝までの間で、寝ていた時間はどのくらいあったのでしょうか?(長女)

引継ぎ後は時々目を開けるものの基本的には眠っているので、昼食の用意をゆっくりしながらヘルパーさんを待つことにしました。ここ1、2週間、飼い猫に1日1回定時に薬をのませなければならなくなったので、ヘルパーさん到着と同時に後を託して帰宅。

こちらが時間が無いと焦る気持ちが伝わるのか、こういう時に限ってネコが逃げ回るのを何とか捕まえて薬をのませ、とんぼ帰りで戻ると、丁度ベッド上での昼食が終わり再び寝る態勢に入ったところでした。昼食(キムチチゲ、ほうれん草の胡麻和え、トマト、煮林檎、はんぺんのスープ)は、こちらの意図と違う食べさせ方ながら、殆ど完食させてくれていました。

馴染みのヘルパーさんに、歌やおしゃべりで楽しく相手してもらい、また満腹になったためか、娘とヘルパーさんが傍で賑やかにネコ談義しているのを笑みを浮かべて聞きながら、いつの間にか眠っていて、そのまま殆ど起きることなく夕食まで眠り続けていました。

夕食は鶏のソテー、ズッキーニ、薩摩芋添え、カブとベーコンのスープ、味付けライスと洋風で統一したので、水割りワインで食べてもらったところ、ちょっと固めに炊けたライス以外は、居眠りしながらも、おいしさを楽しんでいる様子で期待以上に食べてくれました。食べさせている娘達自身の飲み食い(主に“飲み”)の勢いにつられたのかも知れません。

食後、しばらく休んでからポータブルでトイレ(小)、清しき、下の着替えをしてベッドイン、そのまま眠りの世界に突入しました。今晩はよく寝てくれそうです。(四女)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心身良好から覚醒へ

2009-12-17 21:22:21 | 日常
               
      プロビデンス在住のふゆ・まらちゃんからクリスマスのご挨拶

昨夜は10時半、1時半に咳き込みがあり、話が拗れないうちにとその都度すぐにベッドサイドに行くと、しっかり目を開けて「もう起きる時間かしら」と話しかけてきました。お茶を飲んで咳を鎮めてもらって「まだ夜中だから寝ていて良いのよ、朝になったら起こしにくるからね」と言うと「そう、ありがとう」と真っ当な反応をして目をつぶってくれましたが、その後も時々咳き込むなど、余り深い眠りは訪れない様子のまま、朝を迎えました。

朝8時半、起きている気配を感じて長女と部屋に行くと、案の定しっかり目覚めていていました。今朝は格別寒かったので「ベッドで温まっていてね」と声かけをして急いで朝の用意をして、ポータブルに移動→上の着替え→洗浄→下の着替え→椅子への移動→朝食に。こうした一連の作業の間中「ありがとう」「気持ちが良いわ」と肯定的な反応をして、娘達を喜ばせてくれました。

朝食(蒸しパン1/2、芽キャベツ・カリフラワーの卵とじスープ1杯、バナナ1/3、柿1/4、ミルクティ1杯)を積極的・自発的に食べて完食。足のつりも、踵の痛みも殆ど訴えることなく、心身ともに良好な様子で、途中ゴミだしや道の掃除で娘達が外しても、不安がることなくテレビを見ながら落ち着いて待っていてくれました。(三女)

10時半、長女・三女と交代後も、平穏にテレビをみて過ごしました。11時にヘルパーさん来訪。昼食はサンドイッチ半分、ポテトサラダ少々、柿少々でした。

ヘルパーさん終了後は、再びテレビを見たり、遊びに来ていた曾孫と『ちびくろさんぼ』の絵本を読んで過ごしました。1時過ぎに曾孫と共に大好きなアイスクリームを暇潰し(?)に食べた後、早めに再登場した長女と共にテレビをみて過ごしました。(Y子)

Y子との引き継ぎ前後から不安定な状態が始まり、「ああ~」と訳も無く大きな泣き声を発していました。しかし、三女が優しく話を聞き、母の得意の百人一首で遊び始めたところ機嫌も良くなってきました。更に曾孫ちゃん(4歳)が百人一首に加わり、約一時間楽しい時間を過ごすことができました。

曾孫ちゃんがTVの子供番組をみに別室に行ったため、しばらくTVを見て過ごしていましたが、「お腹が空いた、なんか美味しいものが食べたい」とのことなので夕食にしました。夕食(ご飯、みそ汁、豚挽き肉・はんぺんのテリ-ヌ、カキ・ベーコンのホイル焼き・ビール)ご飯を除き完食。トイレの要望で移動(大花◎)、着替え、洗浄をすませて椅子に移動しました。

今日は、朝から一度も居眠りをしてないので、眠たくてもよさそうなのに、なかなか眠たいとは言いません。良く分からない話を延々としていました。チョット眠そうになったので、7時20分にベットインしましたが泣いたり、わめき立てたり賑やかです。

また「トイレに行きたいの、どうしたら良いの」と泣く声がしたので、三女に応援に来てもらい、タイミングよく「大付き、小」をゲットできました。朝までほっておかないで、トイレの要望を聞き入れて良かったと、つくづく思いました。

すっきり、さっぱりして、納得してベットインしましたが、8時半現在「独り言」が続いています。この分では、今夜も長い夜になりそうです。(長女)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曾孫ちゃんと一緒で嬉しそう

2009-12-16 20:29:10 | 日常
               
       伊豆シャボテン公園。孔雀がたくさん放し飼いされています。

昨夜はよく寝ていたようです。朝8時半に声掛けして起きてもらい、ポータブルに移動。久しぶりに洗浄、着替えの間不機嫌で抵抗していましたが、朝食を食べ始めるとにこやかに。オムレツ、バナナ、チョコパン、ミルクティを積極的に食べていました。

9時半に看護師さんが来宅。椅子に座ったままバイタルをチェック。脈拍だけ多めでしたが他は正常でした。この間珍しく看護師さんにまともに対応していたのが、足の踵の処置のためにベッドに横になってもらうと急変。痛い処置でも、そうでない処置でも同じレベルで嫌がって叫び続けていました。それでも看護師さんが「SVさん、終わりました。帰ります」と言うと「ご苦労さま」とまともに(鷹揚に)応えていました。

その後しばらくベッドにいましたが、気分が不安定なのでお茶にすることにして椅子に移動。ちょうど交替で曾孫と共に来たY子に後を託しました。(四女)

三女・四女と交代後、悲しい気持ちになったようで泣き続けるので、シュークリームとお茶で落ち着いてもらうことにしました。シュークリーム半分を自分の手で食べきると、気分が落ち着いたようで、曾孫の退屈しのぎに買った『おけいこDVD』を一緒にみて過ごしました。

11時半ヘルパーさんと交代。昼食は蟹の柔らか蒸しのお吸い物、かぼちゃのグラタン、蒸しパン、ウィンナー1/2、煮りんごを期待値完食。

ヘルパーさん終了後は、夕食までずっと椅子に座って、時々「あーあー」と声を出すことはあるものの、声を掛けると落ち着いて、夕食まで総じて穏やかに過ごしていました。(Y子)

6時に夕食スタート。今夜は母、三女、三女の夫、孫息子、Y子、曾孫と総勢6名の賑やかな食事になり、母は曾孫が可愛いと終始嬉しそうな様子。Y子が作った夕食(グラタン、カリフラワー・芽キャベツのスープ、トマト)を曾孫の食べっぷりに釣られたように積極的に食べて完食。ついでに曾孫がお皿に入れてくれたアイスクリームも食べて満足そうでした。

7時に夕食が終わって後片付けが始まるとトイレ(大)の要望があり、20分ほど粘りましたが、今日のところは「小」のみで終わりました。7時半、清拭を終えて、疲れたというのでベッドに誘導。ベッドインをしたものの、不安そうに「どうしたら良いの」が始まりました。

とりあえず8時には静かになりましたが、今晩はどういう展開になるでしょうか・・・?不確定要素が多そうです。(三女)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事に過ごせた火曜日のデイサービス

2009-12-15 20:57:50 | 福祉
               
            シャボテン公園駐車場から大島一望

昨日は7時過ぎには寝ていました。その後、12時半、4時、6時過ぎに咳き込んでいましたが、いずれも目を覚ます程でもありませんでした。(しかし、娘は一回目の咳き込みで目が覚めてしまい、朝まで一睡も出来ませんでした)。

今日はデイサ-ビスの日なので、8時に起きてもらいました。ポ-タブルトイレに移動して上下の着替え、清拭、(小)をすませた後、車椅子に移り朝食にしました。朝食(蒸しパン1/3個、オムレツ-ハム・人参・ブロッコリー入り、バナナ 1/4本、牛乳+ミルクティ1.5杯)完食。

デイサ-ビスは寒いので、家の中でお迎えの車を待ちました。眠たいのか、行くのが嫌なのか車に乗ってから「ぐずぐず」言っていました。入浴をして、さっぱりして元気に帰っ来てくれると良いのですが。(長女)

デイサービスから穏やかな表情で帰宅。今日は昼食を食べ、入浴も無事できたとのことです。帰宅後は、夕食まで椅子に座ってお茶を飲んだり、居眠りしたり。トイレ(大)のトライもありましたが、不発に終わりました。

夕食は、豚汁1杯弱、メロの味噌漬け小1切、ほうれん草の胡麻和え、うぐいす豆、ご飯をほぼ完食。食後しばらく休んでから、トイレ、清しき、着替えを済ませベッドイン、すぐに眠りについたようです。(四女)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当に眠たい一日(12/14のこと)

2009-12-15 20:28:48 | 日常
               
           曾孫ちゃんの作ったロボット、かっこ良い!

明け方30分程、脚がつって痛いとうなっていましたが、その間を含め、ずーっと眠っていました。朝8時過ぎに声がするので部屋に行ってみるとやはり睡眠中。朝食は居眠りしながらも、いつも通り完食しました。今日は眠たいサイクルにいるようです。(四女)

10時半に引き継いでから、途中で牛乳を50mlほど飲んだ以外、ずっと寝ていました。11時半に、ヘルパ-さんが来宅した時も寝ていました。「SVさん、こんにちは」との声掛けに、うつらうつらしながらも「こんにちは」と答えていました。ヘルパ-さんに昼食の仕度・食事介助をお願いして外出しました。

昼食(サンドイッチ-タマゴ・ハム、ブロッコリ-、煮リンゴ、ミルクティ2/3杯)ほぼ完食。「眠りながら召し上がりました」と報告がありました。早めに帰宅していたので、ヘルパ-さんと一緒にトイレ(小)を済ませてもらい、ベットに移動したところでヘルパ-さんの終了時間となりました。

その後は、4時すぎから雨戸を閉めたり、夕食の仕度でガタガタしても良く寝ているので、しかたなく娘達は先に食事をしてしまいました。6時に「ご飯食べましょう、お腹空いたでしょう」「うん」、「椅子で食べる?」「ベットで食べる」との希望もあり、ベットでの夕食となりました。夕食(炊き込みご飯1/3杯、鰤の塩焼き・大根おろし1切、白菜・春菊のおひたし、みそ汁)ほぼ完食。眠たくて半分寝ながら、それでも四女の介助で良く食べてくれました。

7時過ぎにベットに移動しパットを交換、すぐに寝てしまいました。本当に眠たい一日だったようです。(長女)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

覚醒から落ち着きへ

2009-12-13 20:59:29 | 日常
               
              いま銀杏の落ち葉がきれいです

夕べは結局おかしな覚醒状態に陥り、「隣の部屋を開けてみて」だの「そのスイッチを押してみて」だの「あそこに何て書いてある?」だのひとしきり騒いだ後、不明瞭で途切れない独り言が始まり、それが一晩中継続。時々様子を見に行きましたが、目をつぶったままのおしゃべり状態なので、基本そっとしておくことにしました。

今朝7時になって母のところに行くと、相変わらず目をつぶったままブツブツ言っていましたが、パジャマのボタンがなぜか全て外れているのではめ直すと目を開けて、「どうすれば良いの?」の問い掛け。ベッドの背を起こし、「起きる支度をするまでベッドで待っていてね」と言って、雨戸を開け着替えと朝食の準備に入りました。

朝食の支度を終えて椅子に移動する段階で、タイミング良く四女が登場。いつもの朝の手順で、トイレ、洗浄、上下の着替えをスムーズに終えて、朝食になりました。

朝食(蒸しパン、ベーコン・ピーマン入りオムレツ、柿、ミルクティ)完食。今日も食欲は良好。食べ終わってしばらくしてトイレの要望があり、ポータブルに移動しましたが、不発に終わりました。

9時半にY子が曾孫を連れて登場。曾孫と一緒にチョコ菓子をひとつ食べた以外はウツラウツラしているので、10時前に一旦ベッドに移ってもらいました。(三女)

ベッドに移っても混乱は続いた為、曾孫の面倒をみながら介護ができるか非常に不安でした。ベッド上ではっきり目を覚ましながらよく聞き取れない話が延々続いたので、曾孫と別室で遊びながら時々様子をみにいくという時間を過ごしました。

11時半に部屋にいき「昼食にしよう」と椅子へ移動。Y子・曾孫・おばあちゃんの3人での昼食となりました。昼食時に、なぜかお茶のカップを手にとり「もしもし?」と電話をかける様子。「それ、電話じゃないわよ」と言っても「もしもし、○○さんですか?・・・いないみたいだわ」と、どうしちゃったの??と思える行動が。

昼食は、肉まん半分・あんまん1/4・コーンスープ半分・煮りんご3、4片を食べました。食事の後半にようやく眠くなったのか椅子で居眠りが始まったので、「ベッドに移動しましょう」と言って誘導。その後も完全に寝入るところまではいかず、「思い出のアルバム」を一人で歌ったり、神様へのお祈りがあったり、居眠りの時間と独り言の時間が半々といった状態でした。

3時頃に四女が再登場し、おばあちゃんも目を閉じている様子だったので交代しました。今日は久々のハイモードの介護で、ヘルパーさんが入ることもなく、曾孫の相手をしながらという、私にとってかなりハードルの高い日となりました。(Y子)

引継ぎ後は、夕飯の支度ができるまでベッド上で横になっているものの眠りは浅く、ちょっとの物音で目覚めていました。今晩は7時まで一人で対応することにしたので、少し遅目の5時45分に椅子に移動して夕飯開始。お櫃まぶし(小さなご飯茶碗に軽く1杯)、はんぺん・鶏挽肉の団子汁(団子3つ他)、春菊の和物、ウグイス豆を期待通り積極的に全部食べてくれました。

食後しばらくしてトイレ(大)の要望。しばらく自力で頑張ってもらい、(期待通り)タイミングよく登場した三女とともに座薬、直接手段双方を駆使して見事花◎をえることができました。母の了解を得てやっていることとは言え、不快でないはずもなく少し抵抗。でも、終わった後はお礼の言葉を何回も言ってくれたので、母の体への負担が少なく、且つ大きな成果があったことが実感されました。ホントに何事にも喜びはあるものです。

トイレ後しばらく、一種の高揚感がおさまるのを待ってベッドに移動。横になるとすぐに眠りにつきました。昨夜から今日の昼にかけて寝ずの活躍だった様なので、今晩はゆっくり眠ってくれることでしょう。(四女)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物悲しい気分

2009-12-12 20:19:00 | 日常
               
     15:55の西の空。ちなみに東京の今日の日の入りは16:28とのこと。

昨夜は期待通りよく寝ていたようてす。朝も静かだったので8時半まで待って起こしにいくと、既に目覚めていて穏やかな表情で迎えてくれました。

ポータブルに移動して洗浄、上下の着替えを順調に終えて車椅子に移動。朝食(パンケーキ、ハム・ピーマン入りチーズオムレツ、バナナ、ミルクティー)はいつも通り完食しました。「よく食べたわね」と喜ぶと、「すごくお腹がすいて、飢え死にしそうだったの。戦時中でもあるまいし」!いかにも母らしいさびの効いたコメントに娘達が喜ぶと、母もご満悦でした。

今朝は昨日とはうって変わってすっきり晴れ、寒さも和らいでいたので、デイサービスの車を外で待つことに。ほどなくして到着したお迎えの可愛い介護士さんと楽しげにおしゃべりしながら車上の人となりました。(四女)

なぜか体が左に傾きながらの帰宅。気分は落ち着いているように見えましたが、連絡ノートによれば「午前中は不安そうに泣いている時間がありました。午後は雪合戦ゲームを見学していました」とのこと。昼食は10割10割と問題なし。

緑茶を飲んで一休みして夕食に。娘達が頑張って作ったサーモン・タルタルソース、パン(薄切り3枚)、ポトフ(牛肉1.5切、じゃが芋、葱各1切)を、ワインと共においしそうに食べてくれました。

楽しい夕食が終わり、三女の夫が帰り、娘達が後片付けをしていると、急に淋しさがこみ上げてきたようで、メソメソが始まりました。「泣くことなんて何も無いのよ」と声を掛けて、後片付けも済んだところでしばらく娘二人で傍に寄り添い、一緒に可愛い動物の出ているテレビを見て過ごしました。

8時少し前、少し気持ちが安定した様子になったところでベッドに誘導。ベッドインしてしばらく「今日は安心して寝てね。明日の朝は元気に起きて又一緒に楽しく過ごしましょうね」などと話しかけていましたが「そうね」と頷きながらも、まだメソメソが続いています。

とても穏やかで良い一日だったのに、なぜ悲しくなってしまうのかな?何とか落ち着いて、気持ちよく眠くなってくれると良いのですが。(三女)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする