MT-DRACO with SACLAMの超自信作!
Cr21. Calabroneの試乗(視聴)会、花園SACLAMさんに遠路はるばるお越しいただいた皆様方、
有難う御座いました。
マフラーサウンド、音量と音質は人それぞれの好みの領域が多いので答えは一つではありませんので
文字での説明よりもやはり実際に試乗&視聴して頂いて評価されるのが一番と思います。
気がつけば事実上、MT-DRACOオリジナルコンプリートカーとなってますU氏のTwinair Plus。
今回も速攻でCr21.Calabroneをチョイスして頂きました。
純正マフラーとツーショット撮影。
珍しく、純正テールパイプの差込口部分は排気漏れしてませんでした!
(Uさん曰く・・・ 装着した人の技術力ですよ!)
マフラー交換後、早速初試乗へ・・
昨晩届いたファーストインプレッション原文↓
本日はありがとうございました。
別れてから、こもり音はあまり気になりませんでした。
しかし、高速降りてから感じたのは、パタパタ音に同期してると思われる振動が気になりました。
床が揺れている感じですかね。 でも、それよりも2000rpm付近のトルクが上がってる気がします。
これまでは1900rpmあたりでノッキング気味だったのが、そのまま走行できるような・・・
エンジンはノッキング気味のような音をしているのですが、そのまま耐えている感じです。
ヒール&トゥやりやすくなった気もしますし、運転が楽になった感じです。
(気を使わせる車を上手く走らせるのも楽しいんですけど・・・)
昨日は遠路有難う御座いました。
よく言えば・・ ツインエアー2気筒のビート=振動・・
過給器エンジンの場合、フロントパイプの排気効率アップは
非常に重要でトルクアップに貢献してると思います。
新潟より遠征して頂いたTwinair乗りオーナー様方と、とっかえひっかえの試乗&視聴とパーツ談義等々
終日楽しい井戸端会議、有難う御座いました。
昨晩届いたインプレッション↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%90%E3%83%81
体が大きく、羽音の印象が強烈なために獰猛な種類として扱われることが多いが、きわめて温厚である。ひたすら花を求めて飛び回り、人間にはほとんど関心を示さない。