MT-DRACO

My Last Summer Wine
-『少年』の心を持つクルマ趣味人へ-

アバルト用マフラー完成!

2009-11-25 20:30:56 | FIAT
気がつけば最初の検証からはや10ヶ月、SACLAM さんとのコラボレーションの自信作第二弾!
アバルト用マフラー完成しました。
今回も只やかましいマフラーは他社にお任せして上質な鳴き音を追い求めた結果随分手間暇掛かってしまいました。


  
エンジンルーム、フロントからのショット。
通常は別設定となるフロントパイプから製作、ターボ車の場合性能に大きく左右する部分です。


そして今回一番苦心した中高回転領域の上質な鳴き音サウンドチューニングのカナメとなる中間パイプは2連装となりました。
4,000rpm以降の快音はオーナー様の密かなお楽しみ!



今回はSACLAMテールのW出しを採用。


予定販売価格231,000(税込・送料込み)を予定してます。
是非とも通なアバルトオーナー様に愛用していただきたいと思います。
お蔭様で初回分残り 1SET となってます。
次回量産予定は年明けの1月下旬以降になりそうです。
予約注文お受けしておりますので、MT-DRACO宛
ご連絡下さい。

Mobile: 080-6689-9950
Mail:  mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナル鍛造ホイール 

2009-11-23 13:53:51 | FIAT
ホイールのカラーリングについてはとても悩ましい所です。
今回はある程度ビスポーク的にご注文頂けるオーナーさんのご希望も取り入れながら制作出来ると良いと思ってます。


現在試作品での強度テストを実施しており年内には最終仕様決定の予定です。
因みにこのプロトタイプはブラックアルマイト加工し切削痕を残した上にポリッシュしてクリア塗装を掛けてます。
又、ここまでの手間隙を掛けた物よりも、価格的にリーズナブルなものを求めている方もいらっしゃるようなのでよりシンプルに切削肉抜き加工を省いた塗装仕様も検討中です。
カラーリングについては現在検討中ですが、先行予約頂ける方には出来るだけご要望に沿えればと考えてますのでご興味ある方はMT-DRACO宛にご連絡下さい。



候補としては、マットブラック・レッドの他にオーソドックスなシルバー及びゴールド等検討中です。
因みに、このシンプルな塗装仕様で本体価格¥55,000からを予定してます。
(塗装仕様及び添付パーツにより変動有り)

  

予定サイズは7J×17インチにて製作。(予想単体重量7.0kg)
15インチ及び16インチご希望の場合は先行予約をお受けした上で追加バリエーションとして展開出来ればと思います。
なお、初回生産約 5台分は年明け1月中旬にお届けの予定です。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開発コードNo.RS209

2009-11-22 13:29:27 | FIAT
今年の春先から企画立案してからラフデザイン案、そして図面と3Dデータ上での応力解析等紆余曲折色々と苦労しながらようやく念願のMT-DRACOオリジナルホイールの試作サンプルが完成しました。




CADデータでの画像です。 この段階でも実はワクワク・ドキドキしながら様々な切削方法とディメンションの検討の繰り返しです。
基本的なレイアウトで重視したのがスポーク部を外リムにストレートに繋げることです(理論的には内側リムに繋げるよりも強度的には有利になるので)



軽量化の為の肉抜き切削加工は表面に見えない部分でも徹底的に行ってます。
通常はこの部分は何もやらないかやってもシンプルな丸穴加工なんですがより肉抜き容積を稼ぐためにこの部分の応力解析だけでも結構苦労してます。
余談ですが、よく鍛造ホイールの鍛流線が途切れてはいけない的な広告宣伝を見かけますがF1用とかのホイールでは当然切削後処理をしてるんですね~
それからボルト穴加工部分は鍛流線途切れちゃってると思います・・・
同様に、鍛造キャリパー(競技用モノブロック)ピストン・コンロッド・クランクシャフト等々殆ど全て総削り出ししてます。
こういった切削加工は全て加工経費が掛かるので原価的に不利な為量産品では極力行わないのが実際と思います。
逆にいえば、金型成型で切削加工無しの場合初期投資は掛かりますが一端金型が完成すると製品単価は非常に安く出来るのが最大のメリットですね。
要するにタイ焼き状態でポコポコ生産できますから・・・



スポーク部分とリムの削り出し痕はあえてのこしてクリア塗装仕様での仕上げをトライしちゃいました。 とっても手間暇掛かる加工なので量産品で行えるかどうかは皆様の評価次第です。


つづく・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする