新規加速騒音試験の為に
衝動買いしてしまった アバルト595C
車庫証明書他準備してフィアット・アバルト田園調布に寄って
横浜都築のトライバルオートさんへ
車検整備入庫中のFIAT500S フェイズ4
今週納車前に何とか
試作High Pressure SUCTION Aluminium
装着出来そうです。
装着後のインプレッションが楽しみですね~
mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp
Mobile 080-6689-9950
新規加速騒音試験の為に
衝動買いしてしまった アバルト595C
車庫証明書他準備してフィアット・アバルト田園調布に寄って
横浜都築のトライバルオートさんへ
車検整備入庫中のFIAT500S フェイズ4
今週納車前に何とか
試作High Pressure SUCTION Aluminium
装着出来そうです。
装着後のインプレッションが楽しみですね~
mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp
Mobile 080-6689-9950
LOTUSーMF08 <TC-SPEC>
特注ビスポーク インコネル&薄肉SUS304仕様
ようやく完成しました。
規格品として流通していない薄肉インコネル
今回は部材入手にタップリと2ヵ月掛かりました。
板材からパイプ曲げそして穴あけ加工等々
非常に硬い素材な為、加工に苦労しております。
高熱に晒される触媒直後のパイピング部分です。
見た目はSUS304に似ていますが
良く観察しますと質感の違いと
焼け始めは淡い水色で
インコネル・コバルトブルーです。
サイド出しテールエンド
オリジナルデザインのスプリント・スラッシュカット
LOTUS-MF08
LOTUS Elise/EXIGE
2ZZ用マフラー
2010年3月末 通関若しくは初年度登録車
近接排気騒音規定 保安基準適合です。
2010年4月以降の場合は更に加速騒音規定に
適合させる必要がありますので追加実費費用等
ご相談の上対応致します。
あくまでも参考単体重量
いかんせん、中国製の秤にて・・・
特注ビスポークのインコネル&SUS304は
部材価格により価格変動しますので オープン価格です。
●2ZZ・1ZZ LOTUS Elise/EXIGE
●LOTUS-MF07 BOTOM EXIT
ビ・スポーク 超軽量スポーツマフラー
近接排気騒音認定 受注製作 ¥313,500
●LOTUS-MF08 SIDE EXIT
ビ・スポーク 超軽量マフラー
近接排気騒音認定 受注製作 ¥313,500
●LOTUS-MF09 2ZZ S/C SIDE EXIT
近接排気騒音認定 受注製作 ¥313,500
来月以降、エキゾーストマニホールドの試作プロトを製作準備中です。
今回も仮予約注文を募集中(仕様決定後のキャンセルOK)
間違いなく良いことがあると思いますので
ご興味ありましたら連絡下さい。
mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp
Mobile 080-6689-9950
アルミ部材手配に手間取り当初予定より
時間が掛っております
High Pressure SUCTION Aluminium
取り敢えずの 2set が完成しました。
仮予約注文順でのご提供にて現在残り 3set
部材手配準備中ですので追加相乗りご希望でしたら
お早めに連絡下さい。
●High Pressure SUCTION Aluminium
¥66,000(税込)
mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp
Mobile 080-6689-9950
ツィンエアー乗りの チンク趣味人様 からの
リクエスト
Twinairスポーツサクション用チタン遮熱プレート
ご要望に応えるべく試作プロトにて
今回限定にて3枚程製作しました。
1枚は折り曲げ部分にTIG溶接模様入り
2枚は通常の折り曲げ仕様にて製作。
チタンの焼き色はバーナーにて手作業で施工。
TIG溶接は当初突合せ溶接を考えていたのですが
材質が薄いので結局折り曲げ後に
あくまでも模様付けのTIG溶接目を付ける事に・・・
基本的に今回製作分にて終了と考えてますが
ご要望があるようなら新たに部材手配の上
追加製作は可能ですが他の素材同様に既にチタン素材も
約2~3割程値上がりとなっています。
●チタン遮熱プレート
チタン無垢仕様
今回の試作品同様の焼き入れ及び裏面ゴールドテーピング等の
オプションは追加費用となりますので
DIYでのカスタマイズが正解と思います。
詳細はお問合せ願います。
mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp
Mobile 080-6689-9950
アルミ部材手配に時間が掛っておりました
Twinair用スポーツサクション
取り敢えずの 3set のみ入荷しました。
1setは現在進行形のチタン遮熱プレートとの
組み合わせを予定しております。
此方は標準のアルミ遮熱プレート
これまでに都合7回程仕様変更にて
2気筒エンジン特有の振動対策を行ってます。
エンジンヘッドカバーからのフィッティングは
現在ゴムダンパーとサーモテープの組み合わせです。
K&Nフィルター
車両により干渉対策にて標準(右側)に対して
ショートタイプを用意しております。
●FIAT500 Twinairスポーツサクション
*梱包送料別途
mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp
Mobile 080-6689-9950
MT-DRACO with TAN-EI-SYA
T66-F特注オリジナルスペック 裂開鍛造ホイール
● CATERHAM 7 4本set ¥290,400
4月納期予約引き当て可能 3set
フロント: 15×6.5J +23 4-108 CB58.1
リヤ: 15×7.0J +14 4-108 CB63.6
*梱包送料別途
超軽量・高強度・高剛性 鍛造ホイール
ケーターハム7用 3set 引き当て可能となってます。
ささやか?! グリコのおまけ・・・
興味のない方からしましたら
単なるゴミになると思うのですが、
ケーターハム7及び
ブリティッシュモータースポーツに
興味をお持ちな方でしたら案外喜ばれるかも。
スーパー7誕生30周年時
英国サリー州、ケーターハムヒルに
工房があった時代のレジ袋 2枚在庫。
ケーターハム7用ビスポークミッション
製作でしたらこちら
プレスコットヒルクライム関連の資料等
2007年度 GOOD WOOD
FESTIVAL OF SPEED
カタログ資料等
SPARK of GENIUS
MT-DRACOとして一番お伝えしたい
クルマ趣味人 へのコメントです
限界を超えるとどうなるかは身をもって経験!
モンテカルロ1988GP アイルトンセナ
こんな感じで少しばかり歴史を感じさせる資料
(一つ間違えると単なるゴミ)
今回はケーターハム7 オーナー様向けと思いましたが
ご希望がありましたら今回のグリコのおまけは
継続しますので鍛造ホイールお買い上げ時に
アピール願います。
mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp
Mobile 080-6689-9950
*LOTUS Elise/EXIGE 用T66-F👆
MT-DRACO with TAN-EI-SYA
T66-F特注オリジナルスペック 鍛造ホイール
LOTUS V6 EXIGEオーナー様からのお問合せ。
V6 EXIGE用鍛造ホイールなんですが
仕様違いの2種類の違いを教えてください。
商品企画開発のきっかけが
LOTUS CUP JAPAN参戦車両での
純正鋳造ホイールの問題。
コーナーリング時、ゼブラソーンにタイヤを乗せると
呆気なくホイールにクラック
社外品鋳造ホイールでも同様の問題・・・
ホイール単体強度&剛性不足に対応させる為に
T66-Fベースにオリジナルスペックにて製作。
LOTUS CUP JAPANはJAF公認レースにて
ホイールサイズスペックは純正と同じである必要があるので
結局2種類のサイズ展開となってます。
●LOTUS EXIGE V6<LOTUS CUP JAPAN公認>
4本set ¥365,200
F: 17×7.5J +26 5-110 6.90kg
R: 18×9.5J +33 5-114.3 7.95kg
●LOTUS EXIGE S V6(CUP380・CUP430)
4本set ¥365,200
F: 17×7.5J +26.5 5-110 6.85kg
R: 18×10J +32.5 5-114.3 7.95kg
カラー: FBKフラットブラック FGMフラットガンメタリック
JAF公認レース参戦でなければ
カフェレーサー仕様としては此方がお勧めです。
標準カラー以外の特注色はT66-Fにて
採用されている
カラーの中からチョイス可能です。
梱包送料別途。
フォーミュラ4公認 T66-Fです。
mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp
Mobile 080-6689-9950
MT-DRACO with THUNDERBOLT
64鍛造チタン エアバルブ ニューカラー
入荷しました。
64鍛造チタン 無垢仕様になります。
ブラスティングフィニッシュ
バーンブルー
64鍛造チタンスタッドコンバージョン
MT-DRACOオリジナル 2ピーススタッドボルト
各アイテム詳細はお問合せ願います。
mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp
Mobile 080-6689-9950
アバルト&フィアット500
調律チューニングのベース車両を物色目的で
田園調布のチェッカーモータースさん訪問。
営業の方にチョイノリ味見をして頂きたくて
FIAT500 1.2L
MT-DRACO Xylocopa君参上
来月から新車・中古車共に価格改定を予定しているようです。
パフォーマンス重視の調律チューニングの目的なら
間違いなく一番お安いベーシック車両がお勧め
(出来る事ならMTミッション)
お洒落なカブリオレしかもesse esse
総額300万ご予算にて現行595COMPEを上回る
コンプリートが可能になりますね~
アバルト595ベーシック145ps
という事はギャレットでは無くIHIタービン
こちらもかなりお勧め!
ターボラグの無い素直な加速感が楽しめます。
次期FX候補のアバルト595ツーリズモ MTA
ツートンカラーは結構好きかも・・
フィアット・アバルト田園調布さんにて車両購入予定でしたら
調律チューニングのお手伝い、かなり痒い所に手が届く
サービスが可能かもしれません。
写真撮り忘れちゃいましたが
結局、ABARTH595C Turismo MTA
2021年走行距離60km
衝動買いしてしまいました!
我ながらあきれ返るアバルト&フィアット500
7台目の開発デモカーですね~
どうするんだろ・・・懐は火の車状態(汗
札幌にお住いの 595C MTA クルマ趣味人様
ようやく保安基準適合マフラー対応出来ると思います。
追伸: 営業担当の方、初めてMT-DRACO号を
ちょい乗り試乗してもらいました。
1.2Lと思えない加速感とマフラーサウンドに
いたく感激しておりました。
mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp
Mobile 080-6689-9950
ブランドエンブレムを検討中でして
今回はWILDMAN石井氏にデザインを依頼中です。
私とは全く異なるセンスに期待!
可能ならば、次回のショートムービーでも
ご登場願うつもりです。
打ち合わせが予定より早く終了したので
現在進行中の試作プロトの状況を確認
High Perssure SUCTION、チタン遮熱プレート
LOTUS用インコネルSIDE EXIT
同じくLOTUS用エキマニと4potキャリパーKIT
新規鍛造ホイール等々
そして今一番急いでいるのが
アバルト595 ツーリズモ 165ps MTA
スポーツマフラーの加速騒音認定作業・・・
明日も複数のアポイントメントにてドタバタ状態なんですが、
悪い癖?!
忙しくなると何故かさぼる癖が・・・
古~い雑誌・資料を拾い読み・・・
ビンテージ・クラシックカー
こんなエキマニ、
ケーターハム7 にてこさえたいですね~
という事で?!
旧車に絶対お勧めな
Zero Earth NERO
3層プレミアムコーティングの端子と
極太アメリカンワイヤーゲージの組み合わせにて
ダントツの導電性能にて
アーシング不足の旧車には効果絶大。
ビスポークでの個別車両への対応ご相談お受けしてます。
Mobile 080-6689-9950