Wind Socks

気軽に発信します。

日本人の知らないアメリカのコメディアンがまじめな本を出した「恋愛の社会学」の中身のひとつ

2015-12-31 16:44:09 | 社会

 渡辺由香里さんが書くニューズウィーク日本版の「ベストセラーからアメリカを読む」からの引用と私の味付け。

 コメディアンの名前は、Aziz Ansari(ファンはシンプルにAzizと呼ぶ)と言いアメリカの若者の間で大人気のコメディアンという。ニューヨーク大学の社会学教授Eric M. Klinenbergとの共著の内容は「インターネットによって男女の恋愛・結婚観や行動がいかに変わったのかを検証するものだ」とあり「
 Azizは国際的な恋愛事情を比較するためにいくつかの国を訪問していて、そのひとつに選んだのが日本だ。彼はかつて訪問した日本が気に入ってしまったらしく、「現地調査(field study)」という言い訳で遊びに行きたかった感がある。コメディアンらしく「美味しいラーメンがあるから」と理由を書いているが、今月ボストンで開催された『Inbound 2015』というイベントでの共著者対談では、海外の恋愛事情で「最も興味深かったのは日本だった」と語っている。

 その理由は、「セックスレスな若者」と「草食男子」の存在だ。性欲たっぷりのはずの年齢なのに「触られるのも嫌」という若者がたくさんいるという日本の話に、対談を聞いていた約1万人の聴衆は大爆笑。アメリカ人にとっては、それくらい想像を絶する現象なのだ」

 これが事実とすれば、私にとっても想像を絶する現象だ。その想像を絶する現象になった原因は何なのか? その検証はないのか? ただ、爆笑に終わっては意味がない。

 どうしても分からないのが「触られるのも嫌」ということ。ゲイばかり調べたんじゃないのと言いたくなる。それはともかく、私も同性に触られるのは嫌だけど、異性なら問題はない。

 もう一つの事情として「最近のアメリカの若者は、付き合っている相手と別れるときも携帯電話のテキ ストメッセージ1行で済ますらしい。実際に会うどころか電話もかけないのだ。先日私の友人が、13歳の息子が忘れていったiPhoneにメッセージが浮かび上がったのでふと読んだら、たった1行のお別れメッセージだったのよ。それまでガールフレンドがいるのも知らなかったわ。最近の子って冷めてるわね。 と、呆れていた」とのお話。

 これ若い世代に批判的なんだ。歳をとるとどうしても自分が行った過去の経験でしか物を見ないという欠点がある。江戸時代には夫から妻に渡す離縁状を三行半(みくさりはん)と言った。一行の字数は分からないが、ぐだぐだと妻の欠点をあげつらったのだろう。最近は夫の定年後、妻から夫への三行半も多いと聞く。

 そういうことで江戸時代は紙の時代。その後、電話の時代になって声を聞きながら別れ話をする。インターネットの時代だからメールで別れを告げるのは当然と思うが。

 「こんにちは、君との関係を解消したいよ。じゃあね。バイバイ」こんな感じかな。私はあっさりしていていいと思う。ぐじゃぐじゃと言われると、腹が立ってくるだろうから。
詳しい記事はこちらから

ご面倒ですが、クリック一つで私は幸せになります。よろしく!

社会・経済ニュース ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニューズウィーク日本版から... | トップ | 海外テレビドラマを観なれる... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社会」カテゴリの最新記事