Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

3D Virtual Tour of Competition Venue

2010-06-08 | RoboCup2010

シンガポール世界大会のHPに「3D Virtual Tour of Competition Venue」というのが追加になりました。

会場の配置をバーチャルで見せてくれるようです。

早速やってみると・・・

Sing2010_001

なんか、プラグインをインストールしろ、と言われて・・・言うとおりにやっちゃいます。

(The GermaniumWeb plugin )


インストールが終ると・・・こんな感じの画面が展開されます。

Sing_002

あっ、ここは、取調べ室(M&Y語録:インタビュール-ムのこと) ですね。

結構すごいなぁ。


レスキューのフィールドが沢山並んでいますが・・・この一番左端の1台だけがレスキューBのフィールドです。

Sing_003

レスキューAは5個もフィールドがあるらしい・・・いいなぁ。

画像には青空が描かれているのが判りますか。

この会場(6階)は、屋根が無くオープントップです。 (屋上ってこと)

太陽の恵みをいっぱいに浴びて・・・元気に競技をしましょう。

と、いうのは勿論間違いです。 ちゃんと屋根があります。 (笑)


Sing_004

沢山の机と椅子は、ジュニアチームのパドックと思われますが・・・

こんなに巨大だと、大声出しても選手には届かないだろうなぁ。



ちなみに、レスキューの紹介文のところに掲載されている写真が、なんかとっても古い!

これ、2005年の大阪大会のじゃないでしょうか?

もしかしたら・・・そこに写っているチームって・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする