久しぶりに簡易Arduinoを作ろうと、 AVR Studio を起動して、ブートローダーを焼きました。
焼くのは、普通にできたのですが・・・
Arduinoが動きません。
IDEからプログラムを転送すると、D13に接続したLEDがチカチカ光るので、Arduino(ATMEGA168)には転送されたハズなのですが・・・その後、うんともすんとも・・・
そうか、プログラムだけではなくて、Fusesなるものも設定しなければならなったんだ!
え~と、設定する値は、Extended 0xF8 High 0xDD Low 0xE2 だから・・・
よし、今度は動くか・・・ダメ!
やっぱり、転送はしているみたいだけど、その後動作しない・・・
で、原因は・・・Fusesの値を画面に入れただけで、AVRに転送(設定)していなかった。
そんな、単純なチョンボでした(笑)