Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

とまれ・・・ない

2012-01-31 | ブログ

東京に雪が降って、何日も経っているのに相変わらず我家の庭には雪が(氷が)残っています。

街中にも、雪など残っていないのですが・・・


よくみると、いろいろなところに残骸が残っています。

そんな中のひとつ


交差点の手前の道路に書かれた「とまれ」の文字

よく見ると・・・「とまれ」の白い文字の上だけ凍っています。


Dsc06659


ゆっくり乗って見ると・・・やっぱり・・・すべる~っ!

「とまれ」の文字以外の部分は、凍っていません。

日陰の場所とは言え、なんで、白い文字の上だけ氷が残っているのでしょうか?


Dsc06661



とにかく・・・

とまれの上だけ、とまれない~っ! (笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

搭乗券の裏

2012-01-31 | ブログ

部屋の片付けをしていたら・・・

イスタンブルに行く時の搭乗券(の半券)が出てきました。

正確には、イスタンブルに行くために羽田から関空に行ったときの国内線の搭乗券です。


で、なにげなく裏を見たら


Dsc06755


こんな、注意書きがありました。

ガスや火薬、マッチや毒物、放射性物質など・・・いろいろありますねぇ。


見ていて、気が付いたのですが・・・

その他の有害物件、というところに

リチウム電池(リチウムイオン電池)が書かれています。


でも、特に自作ロボットのチームは、リチウム電池って、普通に使っていませんでしたっけ!?

機内持ち込みがダメなら、トランクに入れて預けるしかないのか・・・

でも、「お預け」もバツになっています。

ということでは、リチウムイオン電池を使っているチームは飛行機で移動できない! ・・・のかなぁ。


リチウム電池を使ったチームは、船舶で渡航するしかないのでしょうか・・・(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする