goo blog サービス終了のお知らせ 

Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

俺は少女漫画家

2012-03-15 | ブログ

最近やっているゲーム

PSPの「俺は少女漫画家」です。


R17なので・・・おこちゃまは読み飛ばしてください。・・・(笑)



Dsc07170

ジャンルは、「ドタバタ漫画家アドベンチャー」ということです。

ゲームは・・・これ、ゲームじゃないでしょう。

単なる、ノベルというか、紙芝居というか・・・選択肢は物語のヒロインを選ぶだけ・・・

でも、なんか面白い!

(通勤時間の暇つぶしにちょうどエエ)


中でも、最高なのが・・・

「ボキャ典」といわれる、辞書です。

物語の中で、重要と思われる用語を解説してくれるありがたいものです。

で・・・これが最高に面白い。

マンガ家用語とかオタク用語が良く判ります。


いやっ、なかなか勉強になりますよ。

メイド服には「ヴクトリアン型」と「フレンチ型」があるとか・・・

Dsc07169


あと、いろいろパロったもの

世界迷作劇場の「立った!、ウララが立った!!」とか

「テニスのお爺様」とか


さらに・・・いろいろなところに、笑いのつぼが押さえられています。

一番笑ったのが

「スケボー」 名人のアイテムとして有名、しかし取った方がミスする確率が跳ね上がる。

これは、「高橋名人の冒険島」の話だと思うのですが、どれだけの人がこの面白さを堪能できるのでしょうか!?

作者は、私たちと同世代なのかもしれませんねぇ。


私も、エレベーターの非常ボタンを押して・・・

「左舷の弾幕が薄い・・・」とか、言ってみたい(笑)


ところで・・・このゲームのHPが ここ にあるのですが・・・

この中に、等身大「羽鳥ヒスイ」のポスタートダウンロードするコーナーがあります。

これを、A0で印刷すると・・・

Rescue146

こんな感じで・・・(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする