Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

30万アクセス

2013-03-08 | ブログ

いつの間にか・・・30万アクセスを越えてました。

恐らく、2日~3日くらい前だと思います・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rescue-B rules 2013 2.2 Construction:

2013-03-08 | Rescue Rules 2013

今回のお題は「構成」です。


2.2.1 The height of a robot must not exceed 30 cm.
2.2.1 ロボットの高さは30cmを越えてはいけません。


2.2.2 Robots may not have any sensor or other device that enables it to 'see' over the walls.

2.2.2 ロボットは壁の向こう側を見る(探知する)センサーや機能を備えてはいけません。


2.2.3 Robots may be constructed of any robot kit or building blocks (either commercially available or custom built from raw hardware) as long as the robot complies with the above constraints, and its design and construction are primarily and substantially the original work of the students (see section 2.5. below).
2.2.3 ロボットの設計と制作がチームメンバーによるものであり、上に書かれた制約を満たせば、どのようなロボット・キット、またはブロックも使用できます。(一般に販売されているものでも、部品を集めて制作したものでも)(2.5章を参照)


2.2.4 Any commercially produced robot kit that is specifically marketed as a 'maze solver' or 'rescue robot' is likely to be disqualified unless significant modifications have been made to both its mechanical design and software. If there is any doubt as to the acceptability of a particular commercial product, participants must obtain approval from the International RoboCupJunior Rescue Technical Committee several months prior to any competition. Organizers will treat all inquiries with the utmost privacy, and will not release details to any third parties.

2.2.4 一般に販売されているロボットのキットで、特に「迷路探索ロボット」や「レスキュー競技用ロボット」については、ロボットの構成やプログラムについて重要な修正がなされなければ失格になる可能性があります。 製品がルールに従っているどうかについては、競技会の数ヶ月にレスキュー技術委員に問い合わせることができます。 質問者のプライバシーは尊重されます。


2.2.5 Bluetooth Class 2 and Class 3 communications, and ZigBee (See RoboCupJunior General Rules) are the only radio type allowed in RoboCupJunior. Teams with robots that have other types of radio communication on board have to remove these radio communication devices or disable them as other types of radio communication can interfere with other leagues competing in RoboCup. If a robot has a device(s) for
other forms of radio communication, the team must prove that device have been disabled.
Robots that do not comply may face immediate disqualification from the tournament.

2.2.5 ロボカップジュニアの競技で使用できる無線通信は、BlueTooth Class2 Class3、ZigBee (ロボカップジュニアのGeneral Rules 参照)だけです。 ロボットに他の無線通信の機能がある場合は、ロボカップの他の競技に影響があるかもしれないので、それらを取り除くか無効にしなければなりません。 ロボットに他の種類の無線通信機能を搭載している場合は、それらが機能しないことを証明しなければなりません。対応できないロボットは競技への参加資格を失う可能性があります。


2.2.6 For safety reasons, no lasers are allowed on any robot.

2.2.6 安全性の問題で、レーザーの使用は禁止します。


こんな感じでしょうかねぇ。


ロボットの構成についてですが、変更点は・・・

2.2.1 は、mm を cm に修正しただけです。

そして、2.2.5 では、General Rules に基づいてBT3を追加しました。 また、それ以外の通信機能を持ったロボットは、それを取り外すか、機能しないことをチームが証明しなければなりません。 android携帯電話や iPhone をコントローラにする場合は、BT以外の通信機能を使用していないことを証明します。 (これ、どうやるんですかねぇ!?)


ところで、ロボットの高さ制限は相変わらず30cmです。 壁の高さが「少なくとも15cm」になったので、壁はロボットよりも低い状況になりました。 ここで初めて、2.2.2 が有効になりましたねぇ。 でも、壁の向こう側を見る機能って・・・実現されたら、技術的には凄いなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする