来週の日曜日は「NESTロボコン」の日です。
NESTロボコンと言う名称は、近年の呼称で・・・
M&Y家族では、「WANWAN」と呼んでます。
ロボカップの世界大会までの一連の活動が終わって、活動が停滞する時期ですが・・・
8月の(つまり夏休みの)最後の日曜日は、「WANWANの日」として、都立高専に伺うのが毎年の行事になっていました。
今回は、会場は都立高専ではなく、中央大学付属中学・高校なんだそうです。
詳細は、こちら
http://npo-nest.muse.bindsite.jp/workshop/robocon2014_2.html
WANWANは、ロボット初心者用の宝探しという感じの競技でした・・・
で、私たちが初めてCoSpace Rescue を見たとき・・・「WANWANだ!」と真面目に思いましたよ。
CoSapce Rescue も最初は、 CoSapce Adventure と言っていましたしねぇ。
まあ、とにかく、来週は見に行きます。
というか、世界大会の報告会があって、そのレスキューBをやる予定です。
他のチャレンジの報告も楽しみにしています。
競技は、WANWANの他に、ロボカップジュニアのサッカー、レスキューをベースにしたオリジナルな競技です。(世界大会のSuperTeamの考えを取り入れているらしい・・・)
で、さらに・・・ライントレースタイムアタックというがあります。
これが・・・めっちゃ面白い!!
今年も、楽しい競技会になると良いですね。